酒を飲むために蛇に足を描くということわざの話


「あー、その、なんだ」

 彼が少しだけきまずそうに言う。

「なんでしょうか?」

「その、ええとだな。安心しろ、というのもおかしいが……。この、これの交換の儀式は、まだやっていないからな。『そんなのどうでもいいと言えばどうでもいいんだけどね、やるからには盛大にしないといけないの!』だ、そうだ。今はまだ準備をしているところだからな。お前も、たぶん呼びつけられるだろう。迷惑だろうが、顔を見せてくれ」

「それは光栄です。同時に、安心しました。ええ、楽しみにしています。安来節でも練習しておきましょう」

「お前にそんなことをさせたら、誰かに怒られそうな気がするからやめてくれ」


(おわり)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ある少女の憂鬱の思い出 雅島貢@107kg @GJMMTG

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る