私(の作品)を罵倒して下さい

三文士

求ム誹謗中傷

拙作の「真約 メフィストフェレス」をなろうから移行してきて早一週間。


五話投稿してPVが4


内訳が


一話 3←


四話 1←


あと全部ゼロ。


いくら新規書き下ろしの作品でないと言えどこれはキツイ。


てか四話だけ飛ばして読んだ方はなんなんでしょうか?


一話完結じゃないですよ。


あと作品のフォローをしてくれた既得な方がいらっしゃったんですけど。


なんで二話以降読んでないのにフォローしてくれたんですかね?


後で十話くらいになったら一気読みして下さる計画なんでしょうか?


きっとそうでしょう、ありがとうございます。


それにしてもアクセスが無さ過ぎて辛い。


私の作品の何がいけないのか。


書いている身としては最も気になるところです。


ネット小説大賞一次選考も落ちたし。


罵倒されても良いから読者の正直なレビューが欲しい。


しかし待てど暮らせどレビューは愚かアクセスすらない。


だったら待ってないでこちらから罵倒レビューを募集すれば良いじゃないか。


というわけで本題に入りますがカクヨムでは★を入れないとレビューが出来なくなってます。


★を入れないといけないという時点で所謂ディスライク(好きじゃない)レビューは出来ない。


というかそれじゃディスライクが成立しない。


まあカクヨムに限らずどこでもそうなんですけど。


でも良いじゃないですかねそういうのあっても。


私はドM作家なんで誹謗中傷は



どんと来ーーいマグナーームですよ。


そこで拙作「真約 メフィストフェレス」の誹謗中傷をこちらのエッセイのレビュー欄にて募集します。


どんな些細な事でも構いません。


私(の作品)を罵倒して下さい。


ここが悪いとか。


読み難いとか。


キャラに魅力が無いとか。


設定が古いとか。


なんか臭いとか。


とにかく何でも良いです。


何故こちらのエッセイで他の作品のレビューを募集するのか。


「あの作品をディスってやりたいのに★を付けなきゃいけないなんて癪に触るぜ!」


「そんなにレビューがついたら逆に宣伝になるだろ?その手にゃのらねえぜ!」


という方の為です。


確かに罵倒してるのに「GOOD!」はおかしいですね。


ですからこのルールを考えました。



ぶっちゃけるとこのエッセイのタイトルで皆さんを釣って、「真約」を読んでもらいたいという一心。


そういう下衆根性丸出しの企画です。


既に十話までの移行作業を終えているので、どんなに罵倒されても十話までは続ける予定です。


しかし十話になるまでに30以上の罵倒レビューがついた場合はカクヨムでの連載を打ち切り、なろうに戻って細々やる予定です。



そこまで言われてまだ連載してるなんて、自己満を超えて公害の域ですから。


潔く腹を切ります。


大丈夫。


どんな罵詈雑言でも甘んじて受け入れます。


罵倒されるだけありがたいですから。


宜しくお待ちしてます。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る