第三話 陰謀と願望 一

 彼は、佐藤俊夫という仮の名前を与えられた。

 ちなみに、命名したのは大番頭である。他の者に任せると「舞蹴雀村」といった怪しげな名前をつけそうだったので、あえて普通の名前にしたらしい。

 取り急ぎ、旅館にあった一番大きな法被を与えられて、そのまま仕事をすることになった。

「おかしくないですかね、女将さん」

「いえいえ、とてもよくお似合いですよ、佐藤さん」

 静子は照れる俊夫にそう言ったが、これはお世辞ではない。

 実際に、彼の落ち着いた物腰と大柄な体と褐色の肌に、紺色の法被は妙に似合っている。

「いや、本当によくお似合いだ。馬子にも衣装というが、佐藤君だと馬子というより魔王のほうが近いから、魔王にも衣装かな」

 大番頭までが俊夫のあまりに板についた格好に、普段は言わない下手な冗談を口にした。

 下手過ぎて、事実を言っていることに誰も気がつかなかったほどである。


 *


 最初のうち、従業員の意見は二分されていた。

「得体の知れない外国人を働かせるなんて、女将さんはどうかしているのではないか」

 決して少なくなかったその意見に対して、もう一方の意見の代表者であったフロント係――遠藤えんどう健太けんたが積極的に擁護に回った。

「いや、あの人は絶対に必要だ。この旅館で中国語が話せる人間が他にいるのか? しかも、彼は中国人が機嫌よく帰るように対応した。それがどれだけ凄いか、いつも苦労している俺には分かる」

 そう力説する遠藤に、反対派の従業員は次第に説得されてゆく。


 大番頭が反対しなかったことも大きかった。

 女将の判断を聞いた大番頭は、少しだけ腕組みをして考え込むと、

「女将さんが決めたことですから、仕方がありませんね」

 とだけ言って、後は何も言わなかった。保守思想の塊と思われていた大番頭が認めたとなれば、他の者はとやかく言えない。


 そして、何よりも彼が旅館で働くことを全員に納得させたのは、彼の働きぶりである。

 最初のうち、従業員の何人かは彼を白い目で見ていた。いつか何かするんじゃないかと警戒している者もいた。

 しかし、

相原あいはらさん。おはようございます」

「お、おう、おはよう。俺、自己紹介したっけ?」

「名札にちゃんと書いてあるじゃないですか」

 そんなやりとりが初日からいきなり繰り広げられた。

 佐藤は一度会った人間の名前を即座に覚え、次にあった時には必ず名前を呼んだ。これは客商売の基本で、彼が既にそれを体得していることを示している。


 また、彼は自分から進んで仕事に精を出した。

 しかも、それが悉くツボを心得ている。


 フロント係の遠藤が、

「ぜひ自分のところに預けてくれ」

 と非常にうるさかったが、大番頭が、

「最初は客の目につかない裏方の仕事がよかろう」

 と言って、まずは中庭の掃除を命じた。


 しばらくすると、出入りしている植木屋の親方、佐々木ささきが飛んできた。

「片桐さんよ、随分な話じゃないか」

「どうしたんですか、藪から棒に」

「うちの仕事が気に入らないのなら、そうはっきりと言って下さいよ。黙っていきなり職人を変えるなんてぇのは酷いじゃありませんか」

「そんなことはしてません。親方のところとは先々代からの付き合いじゃありませんか」

「じゃあ、あの庭の様子は一体全体どうしてなんですかい」

 親方に連れられて中庭まで出た大番頭は、一変している中庭の様子に驚いた。

 惨状が広がっていたという意味ではない。その真逆である。

 冬枯れていた中庭の木々が、それとなく剪定されているのだ。

「これが下手くそな植木屋だったら、俺はなんとも言わねえ。ああ、値段を下げてそれ相応の質にしたのだなと、黙って身を引くところだ。しかし、こいつは一流の職人がやった仕事だ」

 そう言いながら親方は目を細める。彼は怒ってはいるものの、仕上がりを愛でる気持ちまで忘れてはいない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る