第37話 僕の終わり

「それじゃあ、始めましょうか」

「お願いね」

ついに、奏さんの記憶を戻す日が来た。




「と、その前に、なんで沙奈江ちゃんが居るの?」

「あぁ、それは沙奈江さんにも後で話す事がある上に、僕達の面倒を見てもらうからです」

「また高リスクな事を」

「最悪、僕が沙奈江さんと話してる時に消えても、剣君がきちんと引き継いでくれる筈ですから。沙奈江さんもきちんと了承してくれましたから」

「ふ〜ん」

まぁ、本当の理由は別にあるのだが。

「奏さん。最後に、きちんと礼を言っておきます。本当にありがとうございました。今回の件と言い、剣君に戻った時に美桜を受け入れてもらえる件といい、本当に感謝してます。ありがとうございました」

「良いのよ。それより、早く始めてちょうだい」

「分かりました。この我妻聡夫、全身全霊でやらせていただきます」

始まる。僕が消える儀式が。奏さんの記憶を解放する儀式が。

「まず、奏さんのUSBを貸してください」

「ほい」

「それでは、書き写しを始めます。書き写し10%、20%、35%、40%、60%、80%、100%……」

「これで良いの?」

「取り敢えず、書き写しは終わりました。ですが、本番はここからです。まず、この書き写したUSBの内容を、僕のUSBにも書き写します。これで奏さんの記憶を持っている物は3つになります」

「ここからどうすれば?」

「奏さんのUSBを返します。それを金属部分を壊れない程度に握って、記憶の中の爆弾を消去するイメージをずっと持ち続けてください」

「分かった」

ここまでは順調。ここからが失敗出来ない。

「取り除きます」

一つ一つの作業を丁寧に、迅速に、負担をかけずにやっていく。記憶の爆弾は全部で14個確認出来ているが、多分まだあるだろう。それに、この作業が遅ければ、やっている途中で僕が消えて、奏さんの記憶すら無くなってしまう。それだけはダメだ。

「残り2個……1個……」

やっぱり、全部取り除いた後に出てくるのがあった。でも、これさえ取り除けば……

「ふぅ……成功です。これで奏さんの記憶は……もとどおり……で……す……」

意識が薄れ始めた。マズイ。

「沙奈江……さん……早く……やります……よ……?」

「本当に大丈夫なんだよね?」

「答えてる……時間が……惜しい……はや……く……」

「分かった。始めて」

沙奈江さんがここにいる理由、それは完全な記憶の回復。

沙奈江さんの家族が再び元に戻ってから、沙奈江さんの記憶は物凄いスピードで戻り始めた。だけど、最後の部分だけは僕がやらないと無理だ。だから、こうして呼んだ。

「はじめま……す……記憶の……コピー……50%……99%……完了……」

「USBを早くちょうだい!!」

「でも……リスク……が……」

「良いから早く!!」

強引にUSBを取られた。

「処理……開始……」

沙奈江さんのはそこまで複雑じゃないはず……

と、思っていた。だが、実際は奏さんよりも複雑で、失敗出来ない状態にあった。

(まずい……ほんと……うに……まずい)

「処理……2%……6%……10%……20%……30……%……6……0……%……9……9……%……か……ん……り……ょ……う……」

バサッと大きな音が聞こえた。

体が重い。動けない。

そうか。これが消えるって事なんだ……




前は眠らされてる時だったからなぁ……こんな経験始めてだ……




まだ……やりたい事あったな……




でも……これが……ぼくの……えらんだ……さい……ご……の……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る