最後の願い

日曜日の朝。


僕は重い足を引きずるようにして家を出た。


ねえさんに会いたい。


でも、会うのが怖い。


妙な気分だ。


西宮北口で宝塚線に乗り換えて、窓の外を流れる景色を眺めた。


今日、ねえさんは来るだろうか。


あんな事があったのだから、僕だって本当は顔を合わせづらい。


それでも僕は、ねえさんに会いたい。


ねえさんに会えたら、聞きたい事はいろいろある。


だけど今の僕に、それを聞く勇気はあるだろうか?




競馬場に着いた僕は、脇目もふらずパドックを目指した。


いつものように、ねえさんの姿を探す。


だけどその日、ねえさんの姿を目にする事は、

一度もなかった。


僕はレースもそっちのけで、ねえさんの姿を探していた。


それでもねえさんとは会えなかった。


そして、おじさんとも会えなかった。


もしここに来ていたら、一度くらいは声を掛けてくるはずだ。


まだ体調が悪いんだろうか。


おじさんが先週もここに来ていなかった事を思うと、僕は居ても立ってもいられなくなって、最終レースが終わる前に競馬場を後にした。




コンビニで飲み物や簡単に食べられる物を買って、おじさんのアパートの部屋を訪れた。


ドアをノックすると、おじさんが弱々しい声で返事をした。


ドアを開けると、おじさんは布団に横たわっていた。


「おじさん…まだ具合悪いんですか?」


「おう…アンチャンか…。」


僕の姿を目にして、おじさんはゆっくりと起き上がろうとした。


「あっ、そのままで。無理しないで下さい。」


おじさんは少し無理をして、血色の悪いその顔に笑みを浮かべた。


「悪いな、心配かけて…。」


「何言ってるんですか。こんな時に、遠慮なんかしなくていいんです。」


コンビニで買った物をテーブルの上に置いた。


「飲み物と…おにぎりも買ってきたんです。食べますか?」


「アンチャンはホンマに気ぃ利くのう…。やっぱり俺の嫁になるか?」


「だから、冗談は無精髭とボサボサの頭を何とかしてからにして下さい。」


「やっぱり厳しいのう…。」


おじさんはどこか嬉しそうに笑う。


「そう言えば腹減ったわ。ひとつもらおか。」


弱々しく痩せたおじさんの体を支えて、ゆっくりと起き上がらせた。


「梅、昆布、ツナマヨ…何がいいですか?」


「せやな…昆布がええな。」


おにぎりの封を開けて、おじさんに手渡した。


おじさんはそれを受け取って、ゆっくりと口に運ぶ。


僕はペットボトルのお茶のキャップを開けて、おじさんの前に置いた。


「なあ、アンチャン…。」


「なんですか?梅も食べますか?」


「いや…酸っぱいのは苦手や。」


「そうですか?じゃあ僕が食べますね。」


梅おにぎりの封を開けて口に入れた。


おじさんはお茶を一口飲んで、手元をじっと見つめた。


そして思い詰めたような顔つきで、おもむろに口を開いた。


「アンチャン…俺な、もう長くないねん。」


「……え?」





古びた窓の外には、いつの間にか雨が降りだしていた。


雨粒は窓ガラスを激しく叩く。


夕立だろうか。


僕は腕時計を見て、ため息をついた。


最終レースは重馬場かな。


すぐに止めばいいんだけれど。


おじさんは静かに寝息をたてている。


窓を伝う雨粒のように、僕の頬を、いくつもの温かいしずくが滑り落ちていく。


「明日は晴れるといいな。」


僕の空々しい独り言は、窓を叩く激しい雨音にかき消された。





おじさんはペットボトルのお茶をテーブルの上に置いて、ゆっくりと話し始めた。


「来週、この部屋出るんや。身内とはずっと昔に縁切ったし頼れんからな。古い知り合いがやってる施設に移る事になった。」


おじさんは枕元から一枚の名刺を取り出した。


「ホスピス…?」


「俺みたいにがんで手の施しようのないもんがな、静かに最期を迎えるためにある場所や。」


おじさんは来週ここを離れて、その知り合いが運営しているホスピスに行くと言う。


「肺がんやねん。それも末期や。気ぃついた時にはもう手遅れやったし、俺には大金はたいてまで延命するほどの値打ちもないしな。生きててもなんの得もないし、治療はとっととあきらめたんや。」


生きる価値がない命なんてひとつもないのに。


おじさんの言葉を、僕は素直に飲み込めない。


「なあ、アンチャン…。袖振り合うも多生の縁って言うやろ。悪いけどな…こんな死に損ないの話、聞いてくれへんか?」


うつむいて拳を握りしめる僕に、おじさんは静かに話し始めた。


「俺は死ぬのが怖いわけやないねん。ただな、ひとつだけ、心残りがあるんや。」


おじさんはそう言って、本棚の隅に立て掛けられていたアルバムを差し出した。


「俺な、昔、少しの間やけど、中学校の教師やったんや。このアルバムは最後の教え子らの写真やねん。」


そのアルバムは、つい先日、先輩の家で見たアルバムと同じものだった。


「今になって考えたら、あの子を守る手立てなんか、他にいくらでもあったはずやのにな…。あの時は俺もまだ若かったから、あの子を連れて逃げる他に、思い浮かばんかったんや。」


おじさんは静かにそう言って、目元に涙をにじませた。


アルバムのページをめくると、若かった日の中学生のねえさんと、教師だった頃のおじさんの姿。


先輩の家で酔っ払いながらアルバムを見たあの日、担任の先生にどこか見覚えがあるとは思ったけれど、それがおじさんだとは気付かなかった。


無精髭とボサボサの頭が、実際の年齢よりもずっと歳上に見せていたせいかも知れない。


「歳なんか、一回り以上も離れてんのにな…俺はあの子を本気で好きになってしもた。中学卒業して、もう少し大人になったら一緒になろうて約束したんや。せやけど…大人になるまで、神様は待たせてはくれんかった。」


集合写真の後ろのページのクラス写真には、先生を囲んで楽しそうに笑う、ヤンチャそうな生徒たちの姿。


生徒たちから愛されていた事が窺えた。


「あの子はな…小さい頃からつらい思いをしてたのに、それを他のもんには見せんようにして生きてきたんや。小5の時にお母さんが亡くなってからは、血の繋がらん父親に散々殴られて…ひどい仕打ちを受けて…経済的に貧しくて、欲しいもんも欲しいって言えん子供時代を過ごしてな…。」


おじさんの話は、先輩から聞いた話と同じではあったけど、決定的に違う箇所があった。


それは、ねえさんと先生との間にあった、二人だけしか知らない出来事だ。


いつの間にか想いを寄せ合うようになった二人は、いつか一緒になろうと誓い合った。


ねえさんが中学を卒業して少し経った頃、ねえさんがおじさんの部屋を泣きながら訪れた。


父親の借金を返すために別の仕事をする事になったから、もう別れようとねえさんは言ったそうだ。


なんの仕事をするのか、ねえさんから必死で聞き出したおじさんは、ねえさんを守るために、教師と言う仕事も、身内も何もかも捨てる覚悟で、ねえさんを連れて逃げる事にした。


「俺らを知ってるもんがおらん遠くに逃げて、しばらくの間は幸せに暮らせたんや。二人でおるのが当たり前みたいに…楽しかった…。」


おじさんは窓の外の景色よりも、どこか遠くを眺めて、小さく微笑んだ。


きっと、二人きりで過ごした穏やかで幸せな日々を思い出していたんだろう。


「でもな…逃げ出したりして、そんな日が長く続くわけがなかった。どうやって調べたんかはわからんけど、居場所を突き止められてな…俺はあの子を連れて、また逃げたんや。」


ねえさんを連れて逃げる途中、二人は正面から猛スピードで突っ込んできた車に跳ねられた。


薄れていく意識の中、必死でねえさんの手を握ったと、おじさんは言った。


目が覚めるとそこは病院のベッドの上で、ねえさんの姿はなかったそうだ。


「あの時な…あの子のお腹には、俺ら二人の子供がおった…。生まれてくる子供のために、親父を説得して、ちゃんと籍入れようて言うてた矢先の事や。俺は事故に遭っても手足骨折した程度で済んだけど、後から人に聞いた話によると、あの子は頭を強う打ってな…なかなか意識が戻らんかったそうや。」


「おじさん…その話、誰から?」


「…ああ…。あの子と幼馴染みで仲良かった教え子がおってな…。退院した後の様子を教えてくれたんや。」


間違いない。


それ、きっと先輩だ。


「あの子は俺の事は忘れてしまったんやって、言うてたな…。俺と一緒になろうて約束した事も、二人で逃げた事も、お腹に二人の子供がおった事も…なんにも覚えてなかったんや。」


おじさんは少し声を震わせ、うつむいて唇を噛んだ。


「それから、あの子の亡くなった母親の妹やって言う人が俺の所に来てな…もう、あの子には関わらんといて欲しいて言われた。逃げ出す前に、親父から肉体的にだけやなくて、性的虐待も受けてたから、一緒に暮らされへんようにして欲しいって言うたら、その人は家庭の事情があって引き取れんから、児童養護施設に入れるって言うてな…。」


ねえさん本人から、父親に殴られていたとは聞いていたけれど、まさか性的虐待まで受けていたなんて…。


まだ子供だったねえさんは、そこから逃げる事もできなかったんだ。


どんなにつらかっただろうと、胸が痛む。


「その後、おじさんは彼女には会ったんですか?」


僕が尋ねると、おじさんはうつむいて、布団の端を強く握りしめた。


「会えんかった…いや、会いに行けんかったんや…。」


「どうしてですか?」


「俺があの子を連れて逃げてから、俺の身内の所にヤクザみたいなやつが訪ねてきて、脅されたんやって…母親に聞かされた…。」


おじさんは僕に背を向けて、目元をそっと拭った。


「俺には少し歳の離れた弟も妹もおってな…あいつらの未来を潰す事はできんかった…。父親は職場にまでヤクザに押し掛けられて、長年真面目に勤めた会社をクビになって…これ以上あの子に関わったら、家族をもっとひどい目に合わせるって脅されたんや。俺のせいで家族にまで命を危険にさらすような迷惑をかけてしまった…。」



ねえさんを守るためにした事で、家族を巻き込んでしまったせいで、その後おじさんは家族と疎遠になったそうだ。


それから教師としての職を失ったおじさんは、日雇い労働の仕事や、過去の経歴を重視されない職場などを探して、その日暮らしの日々を送って来たらしい。



ねえさんとの駆け落ち騒動から、随分月日が流れてほとぼりがさめた数年前。


おじさんはもう一度あの頃の夢を見たくて、ここに戻ってきたと言った。


「あの子が中学卒業するほんの少し前にな…夜に二人で会(お)うてる時に、競馬場の前を通ったんや。そしたらあの子が、馬が走るの目の前で見てみたい、言うてな…。ほなもうすぐ桜花賞あるから行こうか、言うて…一緒に観に行く約束したんやけどな…。」


結局、約束した桜花賞の日の2日前に駆け落ちした事で、桜花賞を観に行く約束は、果たされなかったそうだ。


「競馬場にはパドックって言う所があってな、これからレース走る馬を目の前で観る事ができるんやで、って教えたら…ほな、もしはぐれた時は、パドックで待ってるって、あの子が言うたんや。そんな事を思い出してな…。ここに戻って落ち着いた頃、競馬場に行ったら、パドックにあの子がおった…。俺の事は忘れてしもてんのに、あの子はパドックで待ってたんや。」


おじさんの目から、大粒の涙がこぼれ落ちた。


肩を震わせて、声を殺してむせび泣くおじさんの背中を、僕はたださすってあげることしかできなかった。



ああ…だからなのか。


ねえさんはいつも、パドックにいた。


覚えていないはずのおじさんを待っていたのかも知れない。



何度顔を合わせても、かつて将来を誓い合ったはずの先生を思い出す事のないねえさんに、おじさんは正体を明かさなかった。


愛し合った日の事は覚えていなくても、競馬場にいるその時だけは、過去も何もかも忘れて、ただの競馬好きの“おっちゃん”と“おねーちゃん”でいる事で、二人は繋がっていられたんだ。


ただ、そこにいて笑ってくれる事が救いだったと、おじさんは涙を流しながら言った。



「なあ、アンチャン…。最後にひとつだけ、お願いがあるねん。」


「……なんですか?」


おじさんは部屋の片隅の引き出しから、小さな箱を取り出した。


「これな…あの子に…おねーちゃんに渡してくれへんか?」


小さな箱の中には、指輪が入っていた。


「おじさん…これ…。」


「安もんやけどな…事故に遭う直前に買うたもんや。それまで幸せな事なんかなかったあの子に、せめて幸せな未来の夢を、俺の手で与えてやりたかった…。」


事故に遭った時に手元に持っていたのか、ベルベット調の深紅の箱には、少しひしゃげた跡が残っている。


「若気の至りっちゅうやつかな…。あの子が俺の記憶を失ってしまった言う事は、俺の事は忘れてしまったままの方が、あの子にとっては幸せやったんかも知れん…。だから、ホンマの事は言わんといてくれ。」


おじさんは僕の手にその小さな箱を握らせて、涙ながらに頭を下げた。



「俺の事は忘れてくれてもええ。でもな…あの子には幸せになって欲しい…。アンチャン、頼む…。あの子を幸せにしたってくれ…。」





土曜日の休日出勤を終えて、日曜日の朝。


僕はおじさんから預かった指輪をバッグに入れて、競馬場へ足を運んだ。


レースもそっちのけでパドックで待ったけれど、最終レースが終わっても、ねえさんは姿を見せなかった。


やっぱり、僕との事があるから、ここには来づらいんだろうか?



競馬場からの帰り道、おじさんのアパートに寄ろうかと思ったけれど、すぐに踵を返して駅に向かった。


おじさんはもう、あの部屋にはいない。


何日か前に、知り合いの運営しているホスピスに移っているはずだ。



僕はあの日、おじさんと約束した。


先の長くない自分とは、もう関わらない方が僕のためだと、おじさんは涙ながらに言った。


「アンチャンには、カッコ悪いとこ見せてしもたな…。俺かて若い時は生徒らに慕われてな、少しはカッコ良かったんやで。アンチャンは俺の笑ってる顔だけ覚えといてくれや。」


そう言えば先輩が、先生と僕がなんとなく似ていると言っていた。


見た目は似ても似つかないはずなのに、どこがどう似ているのか、わからないけれど。




地方の競馬場で開催される夏競馬の時期が過ぎて、またこの競馬場でレースが開催されるようになり、少しずつ秋の気配が深まってきた、9月の最終週。


今日はこの競馬場で、菊花賞のトライアルレースでもあるGⅡの神戸新聞杯が開催される。




あれからも僕は相変わらず、日曜日になると競馬場へと足を運んだ。


毎週、ねえさんに会える事を願いながらパドックで待ったけれど、一夜を共にしたあの日から一度もねえさんには会っていない。



ひとつだけ変わった事と言えば、先週、おじさんのいるホスピスに足を運んだ事だ。



おじさんとの約束を守ろうか、それとももう一度会いに行こうかと迷っているうちに数週間が過ぎ、ねえさんとも会えず、指輪も渡せずじまいだった。



その日僕は、仕事を終える頃に妙な胸騒ぎを覚えた。


なんだろう、気のせいかなと思いながらジムに足を運びかけたけれど、気が付けば僕の足は、駅に向かっていた。


なぜだろうと不思議に思いながら不意に手を入れた鞄のポケットの中で、おじさんから預かった指輪の入った小箱が指先に触れた。


どうしてこんな所にこれがあるのか?


夕べ遅く、寝ぼけていたのか、バッグの中の物を通勤鞄のポケットに移した記憶が、微かに蘇る。



僕は仕事を終える頃に覚えた妙な胸騒ぎを思い出し、スマホを出しておじさんのいるホスピスの場所を調べた。


おじさんに会いに行こう。


男同士の約束を破る事は忍びないけど、そんな事を言っている余裕は僕の中にはなかった。



電車を乗り継いで、1時間ほどかけてたどり着いたその建物は、人目を忍ぶようにひっそりと佇んでいた。


“木蓮の家”と小さなプレートが掛けられた玄関のドアを開けると、職員らしき人たちが、慌ただしく動き回っていた。


受付の前で立ち尽くす僕に、職員の初老の男性が声を掛けてくれた。


おじさんに会いたいと言おうとしたけれど、困った事に、僕はおじさんの名前を知らない。


僕が知る限りの、おじさんの背格好や病状などを話すと、その人はすぐにおじさんの事だと気付いてくれた。


案内されたその部屋で、おじさんは安らかな顔をして眠っていた。


「ついさっきな、息を引き取ったんや。」


その人は、おじさんの最期の様子を教えてくれた。


苦しむ様子はなく、ただ一言、幸せにしてやれんでごめんな、と呟いて静かに逝ったそうだ。


ホスピスの職員が、おじさんの伸びた髭をカミソリで綺麗に剃って、濡らしたタオルで丁寧に顔を拭き、ボサボサに伸びた髪を櫛で整えた。


「おじさん、ホントはこんなイケメンだったんですね。隠してるなんてずるいよ…。」


もう目を開ける事はないおじさんの痩せた手を握りしめて、僕は泣いた。



もっと早く会いに来れば良かった。


思い出す事はできなくても、せめてもう一度、ねえさんと会わせてあげたかった。



おじさん、ごめんなさい。


僕はねえさんの心の隙間につけこんで、この手でおじさんの大切なねえさんを抱きました。


ねえさんの心は、本当は僕を求めてなんかいなかったのに。


だけど僕は、どんなつらい過去を聞いても、ねえさんが好きです。


おじさんの代わりに、とは言いません。


僕は、僕自身のこの手で、ねえさんの笑顔をずっと守りたい。


できるなら、おじさんよりもねえさんを幸せにしたいです。



おじさんは、それを許してくれますか?







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る