color

ある日、牛乳を飲むと私は真っ白になってしまった。


肌の色は白、髪はプラチナブロンド、瞳の色も銀のまじったような白だ。

こんなことになるなんて、牛乳を飲みなれていないせいだろうか?

もともと牛乳ぎらいのやせっぽちの私は、牛乳を飲んだのは幼稚園以来だ。

だけど、こんな話、聞いた事がない。


医者に行ってみると考えられないことではないという。

牛乳の製造元にいってみなさい、とすすめられた。


私は郊外にある牛乳の工場に行ってみた。

牛乳工場と農場が併設されている。


工場の人は私の話を聞くと、驚きながらも教えてくれた。

実は牛の体の色は牛乳によってつくのだそうだ。

農場で飼っているホルスタインも生まれたときの色は茶色なのだ。

それと関係あるかもしれない、と。


でも、ホルスタインはしろ、くろ、の斑(ぶち)でしょう?

とたずねると農場に案内してくれた。

茶色の子牛が飲んでいる白い牛乳に、大きな真っ黒な水玉がまざっている。

こうして牛に模様をつけるのだそうだ。


どうも私は、口に入れたものに体の色が影響されるようになってしまったようだ。

もともと敏感な体質で素質はあったのだが、久しぶりの牛乳で発動したらしい。


それはしかたないとして、全身が真っ白というのはいやだ。

もっと私らしい、私にふさわしい色があるはずではないか?


私はアフリカに渡り、フラミンゴの住むみずうみに行った。

そこでフラミンゴのえさである水草やエビを食べて暮らした。




私の体がショッキングピンクなのは、そのせいだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る