カウンセラーの異世界電話相談

九尾珠

序章A面 竜に育てられた青年 カノマ

 青年は、雲ひとつない青空を見上げていた。

 果てしなく続く草原のど真ん中。

 風もなく、穏やかな日差しの下で、途方に暮れる。


「これから……どうしよう?」

 

 心底困ったような表情。

 年の頃は20前後といったところか。

 柔和そうな顔つきで、荒々しさは欠片も見えない。

 服装は奇妙な組み合わせで、上は貴族風の白シャツ、下は農民風の紐留めズボン。足元は旅人風のブーツを履き込み、首には珍しい装飾の箱を鎖で下げていた。

 全体の雰囲気が合っていない、ちぐはぐな服装。どの服も少なからず傷んでいるところから見るに、拾い物をかき集めたような印象を受ける。

 

 人里から歩いて半日はかかる僻地。

 盗賊や魔物を恐れて、普通の旅人はまず近づかない、そんな場所。

 このような所に、呆然と一人立ち尽くす青年。

 

 どうしてこのような状況になっているのかというと。

 話は、青年が少年だった頃まで遡る。

 

 

 少年は、戦争遺児だった。

 母国と隣国の戦争は、激しさの留まるところを知らず。

 その戦火は、彼の生まれ育った村まで巻き込んでいた。

 突然の襲撃で村人の多くが亡くなり、母国の焦土作戦により村は家屋と財産を失った。

 生き残りの者たちには焼け野原だけが残され、それぞれが生き残るための道を探さなければならなくなった。

 近隣の村に親族や知人がいるなら、そこに向かえば済む。

 しかし、国境近くの小さな村だったこともあり、多くの者は身寄りのない状態となり、途方に暮れるしかない状況だ。

 

 少年も、家族をすべて失い、一人だった。

 似たような境遇の者は、後から村に到着した奴隷商人に回収され、戦争奴隷として各地へ移動することになった。

 ただ、少年は、奴隷にはならなかった。

 なれなかった。

 理由は単純。

 馬車に乗りきれなかったからである。

 奴隷商人の荷馬車には、健康な者から順に詰め込まれていった。そして、少年は当時、病弱だった。

 紐のように細い手足の少年を、商人たちは価値無しと判断し、そのまま村に置いて行った。

 

 今にも死にそうな者たちだけで焼け野原に残された。

 結果。

 彼らには、更なる災厄が襲い掛かった。

 

 屍食獣の襲撃である。

 

 死の臭いを嗅ぎつけて、近くの山から大型の獣が群れを成して襲い掛かってきたのだ。

 街の兵士たちでも手を焼く屍食獣に、残された村人たちが抵抗できるはずもなく。次々と獣の糧となっていった。

 周りの村人がどんどん殺されていき、獣の牙が少年にも向けられた。

 そのとき。

 

 



『――カノマよ、まだ往かぬのか?』


 過去を回想していた青年の頭上から。

 ヒトならざる者の声が、響いた。

 

「いや、青さん。まだも何も、これからどうすればいいのか途方に暮れてたところで」

『何を呆けておる。人里は、向こうの方角へ進んだ先だと、何度も教えただろうに』

「それなんだけどさ、青さん」

『む?』

「――どうしても行かなくちゃ、ダメかな?」

『……はあ。カノマよ。これも何度も教えたがな』

 

『――儂はドラゴン。お前はヒト。住む世界が違うのだから、お前はお前の住むべき場所へ、向かえ』

 

 呆れたような口調で。

 青年――カノマの頭上で、青い鱗に覆われた巨大な竜は。

 幼子を窘めるように、そう言った。

 

 

 

 

 少年は、竜に拾われた。

 その竜は、近くの山に居を構えていて、当時鬱陶しくなってきた屍食獣を片付けようと出張ったところで、カノマを見つけ、これを保護した。

 どういう風の吹き回しか、竜は全く教えてくれなかったが。竜はカノマを己の住処で育ててくれた。

 竜の寝所付近に生えていた薬草類が、運よくカノマの体質に合い、病弱だった少年は、その後健やかに成長していき、青年と呼ぶにふさわしい状態になっていた。


 そして、もう充分だろうと、竜は青年を人間の世界に返そうとしたのだが。

 

「でもさ、青さん。ヒトの村に行っても、僕にできる仕事や住める場所があるとは思えないんだけど」

『何を言う。お前は頭もいいし、根性もある。どんな仕事でもやっていけるだろう』

 なにげに親バカ的なお褒めの言葉を放つ竜。

 しかし、カノマは素直に頷けなかった。

「まあ、薬草の選別や、傷の手当てなら多少はできるけど……でも、そもそも頼る相手や資金もないのに」

『弱音を吐くな。生きるための糧など、どのようにでも集められる。その程度の知識や技能は教え込んだはずだぞ』

「むう……。そ、それに青さんの鱗の手入れもできなくなっちゃうよ?」

『んぐ、それは確かに困るな……いやいや、そんなことはどうにでもなる!』

 一瞬懐柔されかかった竜だったが、思い直して踏みとどまった。

 惜しい、もうひと押しか、とカノマが言葉を重ねようとする。が、その前に。

 

『それに、お前にはその「宝」を授けてやっただろう。それがあればどうにかなるはずだ!』

 

 カノマの首に鎖で下げられている、奇妙な装飾の箱。それに視線を向け、自信満々に竜は言い放った。

「んー……宝っていっても、使い方もわからないのに。そもそも売れるのかな、これ」

『売るだなどととんでもない! それは儂の先祖が神の世界に攻め込んだ際に、和平の証として贈られた代物だぞ!』

 うがー、と窘めるように吠える竜。その気配に近隣の野獣たちが慌てて逃げていくが、吠えられたカノマはどこ吹く風。

 どんなに由緒ある代物でも、彼の今後の生活に役立たなければ、意味がないのだ。

 これならまだ、宝石の類を貰った方が役に立つと思っていた。

『然るべきときに、神の悩みすら解決できると云われている、この世にふたつとない宝だぞ。必ず、お前の窮地を救ってくれることだろう』

「……そう言って、実は使い方がわからないから、僕に押し付けようとしていない?」

『ぎくり。そ、そんなことはないぞ? ――いいからさっさと往かぬか! しまいにゃ炎吐くぞ!』

 勢いでごまかそうとする竜。

 それを見上げ、カノマはため息。

 これ以上の引き延ばしは無理と見て、最後に本心を告げることにした。

 

「わかったよ、青さん。わがまま言ってごめんね。

 でも、ひとつだけ言わせてほしい。この箱が窮地を救ってくれるって言うけれど――」

 

 一息置いて。

 少しだけ、震えた声で。

 

「――僕の窮地を救ってくれたのは、青さんだから。

 本当に、ありがとう。助けてくれて。育ててくれて」

 

『……っ』

 

「寂しいけど、もう行くね。宝、ありがとう。大事にするよ」

 

 本当は、別れたくない。

 このまま一緒に、竜の仲間として、山で過ごしていきたい。

 

 でも、それはお互いのためにならないと、なんとなくわかっていた。

 だから。弱気の虫を押さえつけ、精一杯の笑顔を作り、竜に向かって手を振った。

 

「行ってきます! たまには手紙も書くからね!」

『……おう。行ってこい。達者でな』

 

 選別の代わりか、竜が翼を一振りし、爽やかな風が押し寄せた。

 竜に背を向け、少しにじんだ視界のまま、カノマは里の方角へと歩いて行った。

 

 少しずつ離れていく後ろ姿。

 幾度となく呼び止めようと爪脚を伸ばしそうになる竜。

 やがて、青年の姿が見えなくなったところで、ぽつりと一言。

 

『……バカめ。手紙を書いて、どうやって届けるつもりなのか』

 

 寂しそうな声色は、広大な草原に溶けて消えた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る