• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

『君との約束』 裏話有り!?



この物語は、自主企画に参加したかったために書きました。


自主企画っていいですよね。テーマ(?)が決まってますし。ネタ不足な私にはとってはぴったりですね。



やんわりと『こんな小説書こうかなぁ』って書き出してみても、『なんか違う!!』って投げ出してしまって(苦笑)長編小説は今まで1度も完結させたことが無い……。



エッセイばっかり書いてた人間が言うなって感じなんですがね(笑)



『長編小説はちょっと難しい…なら、短編小説に書きゃいいやん!』って思ったんですが、短編小説にstartからendまで詰め込むのか…と悩んでたんです。10分くらい(笑)



10分後、なんとなーく自主企画を見ていたら、『これなら書けるかな…』と思った素敵な自主企画様があったので、参加させて頂きました。


ここからは中身の話になります。(やっとかよ。)


あらすじを書き出したときは、実はアキは登場してなかったんです。知らない人にピックを拾ってもらう。という流れだったんです。


どちらにしろ、真由子はピックを落としてるんです。ドジですよね(笑)


知らない人っていうのが、実は有名な作詞家で……ってとこで終わってしまいました。


これは知らない人だからそういう流れになってしまったのかな、じゃあ知ってる人だとどうだろうってなって、同級生のアキが登場。


アキが真由子に詞を渡して事故死という、悲しい方向になってしまう。これならbad endになってしまう。


それだけは避けたかったんです。じゃあ事故死にするなよ。ってなるんですがね。



でも、人生ってどこでどうなるか分からない。今まで居た人がいきなり居なくなる。存在して当たり前ということを、当たり前じゃないことを伝えたかったんですよね。



アキとはもう会うことは出来ないけど、真由子の心の中では生きている。だから、夢だと会えた。



夢の中でも、アキは「悲しい顔しないで。(中略)有名になってよ。」と言った。それはアキが真由子に強い希望を抱いている。


それが真由子を動かした。


真由子とアキとの強い友情。信頼。見えないものがしっかりとあった。


と終わらせたらかっこよかったですね。トホホ。



詞についてですが、実は題名がついてたんです。でも、作曲している真由子が題名をつけるのが違和感があったので、題名はお蔵入り。



続編ですが…全然考えてなかったんですが、終わり方が終わり方なんで……考えておきます(笑)


長々と語りましたが、『君との約束』についてでした。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する