• 異世界ファンタジー

GG第1話の謎ソングの話

ガーディアンズガーデン第1話でライゼがピアノを弾き、アーシャが歌っていた歌。「a part of you」という曲ですが、実在します。ググったら聴けます。小柳淳子さんという方が歌ってます。
でもJASRAC管理曲じゃなくて有料素材曲なんです。私は購入してるのでやりたい放題という。

原曲は全英語の歌詞を日本人が歌っているのに、オーストラリアの友人に聴いてもらったところ「東欧系の発音かと思ったけどこれを日本人が歌ってるなんて信じられんわ」というお墨付きも出るほどのガチ発音。
胸が熱くなるバラードで、めっちゃいい歌です。ほんとにロイヤリティフリーの素材曲ですか?っていうレベル。

これを和訳して曲のテンポに当てはめたのが第1話に出てきたアレです。「I'll be there」の所だけはどうしても曲に合わせた訳が出来なかったというか、むしろそのままの方がよっぽどいいと思ったので英語のままにしてます。
(この世界に英語があるのかよっていう内心の葛藤はありましたが)
ガーディアンズガーデンのエンディングとして勝手にイメージに使わせてもらっています。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する