• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

どこで調子に乗れるんだ?

最近は、また別のことを始めたりしてヴァンパイヤの下書きを書き溜めていました。
「え、また?」みたいな感じかもしれないですが改めて見直してみると多分今年の初めにもう全部やめる宣言をして、あとでここはめちゃくちゃ痒いと思ってた部分を読み直して⇨逆に立ち直ったみたいな経緯をへてやっと、ここまで来ました。プロット(?)みたいなものは出来てるやつより先に一二話くらい書いて田みたいなんですが何か、それがなかなかうまく書けてるんですよね。だから頑張って書いて居ました。それで、まあまあ書いたあとで、エピソードがそれほど冴えてないなっていう部分を練り直してたら設定も部分的に変わってしまいました。

改めてこういう、漫画的な作品(一応起承転結がある)を書いてて、こういうやり方でも一応出来るんだなって今回は思いました。まあ別に,以前書いたこともあるんですけど、今はそれほどのりにのってないので、出来るかな…?と不安だったんですよね。でも自分は、その調子でも練り直したっていうとこが偉いと思いました。面白くない,不自然な部分は練り直す。それが、どうにもならなくてボツることも沢山あります。
だかは本当に、「どこで調子に乗れるんだ?」とは思ってます。
それから今回あったことでは、設定の細かい部分を忘れがちなので別に設定ページとして書いて置きました。高校生だったり中学生だったり,一人が3人だったりみたいな辻褄を合わせ直してたりもしました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する