• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

お知らせー天才バカボンのババア

先日書き直ししていた「視界」推敲をし過ぎて数年は見直したくもないみたいな気持ちになっていました。
コロナ期間も続いており、詩なども書いたりしてはいましたがどうしても文章やことばにたいするアレルギー的な症状を発症して、ひとつ書いては閉じ、ひとつ書いては蓋をして「推敲」の「す」の字にまでまだ届かない状態みたいな意味不明な期間を過ごしていました。
趣味が枯渇しすぎていて日々をどう過ごそうかと思い悩んでいましたが、没頭できることとして小説を書こうと思いなおして下書きを探索したりなどしていました。「そんなこと、今すぐにやめろ!」という体力が湧いてきたらまた自粛しだすと思います。今気に入っているのは二つあって、下調べをしつつ文章をどんどん継ぎ足していけたらと考えていました。自分の場合、下調べと言ってもめちゃくちゃ手当たり次第に掘っていくだけで、メモとかもしていなければ自分の内面に「それに関するイデア」が出来ることのみを目的としている程度の取材だったりします。それをしながらふと思ったのが、大成している小説家や漫画家のかたがたって、歴史ものだったり事件だったり、かっこたる取材と事実に基づく〇〇みたいのを売れ始めてからその後にちゃんと作り上げていますよね。そういう、建築仕事への転換点みたいのが自分の場合多分無理だけど、好きなことなら出来るのカナ?みたいな感じでただ一人「感じて」いました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する