• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

ようやく、一次選考通過作品がががが!

 第一回ステキブンゲイ大賞にて恥作『風の旅』と『ディープフォレスト』の二作が通過しました。いや、まさかあの中村航様のサイトで初の通過作品が出るとは思ってもみませんでした。しかも参加作品二作ともとは……。さらに言えば通過している人の名前にすでに書籍化している人がちらほら……。ちょっと怖い。でも、うれしい。ようやく自分に一区切りついた感じがします。ご声援ありがとうございました。

 ちなみに、『風の旅』はこちらで製作していた『バイクに関するエトセトラ』を一般文芸用に少し表現を手直しした作品になります。

7件のコメント

  • おめでとうございます!!
    コロナの蔓延を深刻な悪いニュースばかりの年の終わりに一服の清涼剤をいただけたような気分です。二次、三次と上がっていかれることを祈念いたします。
  • おめでとうございます!
  •  ご声援ありがとうございます。
     でも、よく見ると参加作品1293作品中一次選考通過は574作品だそうです。約44%……。とは言え、一般文芸の猛者が集まるサイトなのでちゃんと内容を読んで審査していただけただけでも嬉しいです。できれば二次審査も通ってほしい……。

     皆様にとっても来年が良い年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
  • 一次選考二作品通過、おめでとうございます。

    ステキブンゲイの方で読み、面白かったので以前からフォローさせてもらってましたが、やはり通過しましたね。
    ステキブンゲイは一般文芸の基礎ができてる人が多いので、レベルが高くて勉強になります。

    ですが、永遠こころさんのような作品を読むと、自分の文章力にだんだん自信喪失していくのがデメリットですね。

    これからも応援していますので頑張ってください。
    ステキブンゲイ大賞の受賞、お祈りしております。

  •  お褒め頂きありがとうございます。
     ですがステキブンゲイでは書籍・電子書籍の出版経験のある作家さんが多くまだまだ至らなさを痛感しております。より良い作品を作るため、より一層の精進に励みたいと思います。
     応援ありがとうございます。
  • 遅ればせながら、おめでとうございます! 
    ステキブンゲイというサイト、恥ずかしながら初めて知りました。読みに行かせていただきますね!
    更に選考を勝ち上がって行かれること、お祈りしております。
  •  コメントありがとうございます。
     ステキブンゲイは『100回泣くこと』や『バンドリ!』原作の小説家の中村航さんが中心となって立ち上げた一般文芸中心のサイトとなっております。
     ごはんの様に色々叩かれることはない代わりに中々読まれないしコメントも付かないサイトです。ただしこのサイトにはいろいろと特徴がありまして有名作家や書籍化作家さんも多く投稿しています。その特徴と言うのは、作品の評価システムが無いこと、このサイトにアップされた小説は一度は編集の人が目を通すらしいことです。どうやら静かな執筆環境で良作をはぐくむと言った感じのサイトになります。
     できれば二次選考とかにも通って欲しいのですが……。ランキング上位の書籍化作家さんも多く出されているのでどうなるか不安です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する