• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

『俺の難易度が【リアル】な件について』の第2章以降について

 いつもご覧いただきありがとうございます。

『俺の難易度が【リアル】な件について ※クリア報酬1兆円、リセット不可能なゲームで隠し設定見つけました。』ですが、8月25日(金)投稿分で第1章が終わります。

 次回以降の投稿をどうしようかと……かなり悩んでおりましてが方針を決めましたので、この場で報告させていただきます。

 悩んでいる一番のポイントは、簡単に言ってしまうと歪なPVになっているのです。
 13話~15話あたりでガクッと下がって、またなだらかになるみたいな。スマホ料金の二段定額制みたいな感じです。
 個人的な分析としては、ダンジョン攻略や戦闘シーンまでに時間をかけすぎたのかなと考えています。
 もっとテンポ良く進んでいけば良かったかなと。
 まあ、これは私の分析なので、それが理由なのかはわかりませんが……。

 あまりにも序盤での話のため、今のまま書き続けるには非常にもったいないので、リメイクしようかと思っています。
 ※プロットの構成が大きく変わる大手術になってしまうので一度別作品にする必要があります。
 また、第1章を最初から最後まで読んでくれた読者様としては、それよりも先の話書いて~というのは重々承知しております……。本当に申し訳ありません。

 せっかくリメイクするならより楽しい作品にしたいと思っています。
 本作の良かった点、悪かった点、もっとこうだったら面白かったのになど、忌憚のないご意見をお気軽にコメントいただけると嬉しいです!
 リメイクするときの参考にさせていただきます。

 ここまで本作品を読んでいただいた読者様には大変申し訳ありません。
 今後も頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いします!

2件のコメント

  • 良い点
    主人公特別リアルでwktk

    悪い点
    現実とゲームの視点だが狭いように感じる

    改善対策
    掲示板と配信の話をぶっ込む

    例えば最初にぶっ殺されたプレイヤーから掲示板回になり主人公晒すんだけど
    お前らPKやんけと非難される
    主人公なんかおかしくね?って疑問に感じる書き込みとかも出てくるとか主人公の異物感を演出するとか

    後はリアル設定が弱い
    私個人が思ったことはなろう名物それっぽい科学ー!
    でエグいそれっぽい科学を錬金術とかその辺のスキルでチートしまくるとか想像してたお。

    こんなところ
  • いつもコメントありがとうございます!
    ご意見大変参考になります。

    主人公の異物感って、ものすごく的を射た表現ですね。演出を考える土台としてとても響きました。

    掲示板と配信についても、当初は考えていたのですが、あまりに目立つと攫われてモルモットになるよな……っと思い止めていました。
    リメイクの際は、その辺りの設定も再検討したいと思います。

    その他にも、いろいろ書きたいところですが、今後のネタバレになりそうなこともありますので控えさせていただきます。

    ご意見本当にありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する