• SF
  • 詩・童話・その他

初めて自主企画を立ち上げてみました!

『自由間接話法を用いた作品』: https://kakuyomu.jp/user_events/16816700426424225519

よろしければどうぞ!!

11件のコメント

  • 川添様、初めまして。
    「忠誠の狩人」という作品でこちらの自主企画に参加しています、中真という者です。

    自分の場合、自由間接話法を良く使っているのは戦闘シーンとなります。一貫して最初から意識はしていますが、特に感情が揺れ動いているのがこちらなので、多分一番分かり易いのが、第7話以降なのではないかと思います。

    とは言え、自分はしっかりと小説の書き方を教わった身ではないので、完全なる我流です。「ここ、自由間接話法じゃないよ」という部分もあってもなんら不思議ではないので、それでも良ければ覗いてみてください。
  • ありがとうございます!!!!拝見させていただきます!!!!
  • 初めまして。
    私は現在、一人称小説を書いていますので企画には参加できません。
    ただ、私のデビュー作は当たり前のように自由間接話法を用いていますので、
    アドバイスは可能です。
    もしご希望があれば、御作の該当コメント欄に具体的にどうしたらよいのかを、コメント致しますが如何でしょうか?
  • >> MIKAGAMI TOMOKI

    本当ですか!!!大変ありがたいです!!!
    MIKAGAMI様の負担にならない範囲で、是非宜しくお願い致します!!
  • >> MIKAGAMI TOMOKI

    今書いているのはこれです https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838
  • >> MIKAGAMI TOMOKI

    特に意見が欲しいところは

    二人の会話: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816452220980327756
    心理描写が多い: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816700426396288849
    登場人物が多い場面: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816452221103822892
    キャラの動きが多い: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816700426131033704

    あたりです。繰り返しになりますが、MIKAGAMI様に無理な負担のない範囲で助言をいただければと思います。
  • >> MIKAGAMI TOMOKI

    いや、すみません、このリストの中にほとんど自由間接話法を使った心理描写がない場面がありますね。ちょっと考え直します。
  • >> MIKAGAMI TOMOKI

    すみません、このリストに訂正させてください!!!

    二人の会話: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816700426375193366
    心理描写が多い: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816700426396288849
    キャラの動きが多い: https://kakuyomu.jp/works/16816452220978869838/episodes/16816700426131033704
  • >> 雄太朗

    ありがとうございます!!!拝見いたします!!!
  • はじめまして。企画に参加させていただいております、烏丸と申します。拙作〈STARTING OVER〉への応援とフォローをありがとうございます。
    実は私、川添さんの企画を見て、初めて「自由間接話法」という言葉を知りました。早速調べて、それがどういうものかも知ることができました。
    子供の頃から本ばかり読んでいたおかげか、言葉は知らずともそのような書き方は既に多用していましたので、企画にも参加させていただきましたが、そうでなければ「自由間接話法」について、私はまだ知らないままだったと思います(笑)
    勉強になりました、ありがとうございました。m(__)m
  • >> 烏丸千弦

    企画に参加いただきありがとうございます! 是非参考にさせていただきたいと思わされる文体であり、扱う内容も惹かれるものだったためフォローさせていただきました! これからゆっくり拝見させていただきます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する