• 詩・童話・その他
  • SF

連絡所 1

増設、新設。
何かありましたらどぞ。

<完>

11件のコメント

  • 眠い・・・

    『“事故"る奴は…“不運"(ハードラック)と“踊"(ダンス)っちまったんだよ…』
  • 最近は春より夏の方が眠くなる小生です。
    日本温暖化のせいですか?

    実生活では使う機会が無い名言ですな。
    『親父にもぶたれたことないのに!』
    このぐらいならまだ使う機会がありそうです。

    <完>
  • 私生活で……使ったことがあります……
    使えただろう場面もあります。

    『認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・。』

    と返しておきます。
  • 使ったとは、なかなかの『勇者』でございます。
    いや、元ネタが分かってる同士だといいのですがねー。
    『何言ってんだよこいつ』的な視線を向けられると死にます。
    名言とは諸刃の剣なのです。

    『まだだ! まだ終わらんよ!』

    この辺りも使い易い名言ではないでしょうかねー。

    <完>
  • めちゃくちゃどうでもいいですが、ピクセルは予告編見てこういう話かなーと思ったらほとんど寸分たがわずそういう話だったので逆にすげえと思いました。(チートを使ってたところだけ予想外) 俺は好きでした。
  • 小生は『ピクセル』をまだ見てませんが、他の方の感想を聞くとけっこう想像通りの内容だったらしいです。
    想像以上でもなく、想像以下でもない。
    ある意味理想的な予告編ではないでしょうかねー。

    <完>
  • サンカクさん

    こちらには是非ご挨拶に来ねばならないと思っておりました。今回望外な結果が得られました。拙作に様々な示唆を与えて下さって本当にありがたく思っております。本当にありがとうございました。
  • 『伊丹央』氏

    大賞受賞おめでとうございます。
    これから作品の見直し・編集者様との打ち合わせなど、忙しくなると思いますが、書籍化楽しみにしています。

    では、一読者として今後のご活躍をお祈りしております(ぺこり)


    <完>


     
  • 『小生とSF警察』 第7話「ミステリーとSF警察」にて誤字がありましたので報告。
    誤:ミリテリー評論家というのは
    正:ミステリー評論家というのは
  • 度々すみません。第12話「SF論文」にてまた誤字を見つけたので。
    誤:これでSF警察から金一夫である。
    正:これでSF警察から金一封である。
  • どもどもです。
    まさか小生の文章の誤字を指摘してくださる方がいるとは、ちょー驚きです。人生とは意外性があるものですな(笑)

    基本的に小生の文章は誤字ありまくりです(汗)
    そもそも漢字や言葉の使い方だって、何となくですし(大汗)

    多少は掲載するまえに直すのですが、最終的にはもういいやと諦めてしまうのです。読者様は脳内変換でお願いします(懇願)

    ってか、なかなか独創性のある間違いじゃないでしょうかね。
    なんですか『金一夫』って。
    『ミリテリー』もなかなか素晴らしいと思います。

    というわけで、指摘された箇所は直しておきます。
    もう次から読む人は読めませんよー。

    では、有難うございました(ぺこり)

    <完>
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する