• 現代ファンタジー
  • ホラー

エクスターナル・ゴッドについて&こぼれ話

 お久しぶりです、ぱんのみみです。
 現在、作品の概要欄にも記されているように第一章を推敲を完了しました。
 10話以外の全てに手が入っている状態です。

 全体的に雰囲気が明るい(というかギャグ)になり、多少の話の展開に手を入れました。あと海上異界の時の白夜んの会話や永久凍土の異界の発生の理由についてもわかるように軽ーい説明を入れました。もし後々わからなくなったらRMの表記のついた話を読んでくだされば大体わかります。蕎麦食いてえ。

 という訳でこぼれ話などを。

***

この話の多少のネタバレを含む記事になります。
https://kakuyomu.jp/works/16816700427417599320


















・とりあえずこれくらい空白を取れば良しでしょうか。
・この白夜んは赤月の頃より前の白夜んです。全体的に性格が悪い。
・パンは思うに結婚するなら夜蝶みたいなタイプだと思うんですよ。
・そんな夜蝶くんの愛読書はタウン ーク。
・ダーニックは面白キャラです。異論はないね?
・イカイカ現象は内部に組み込みました。探してみてね
・異界の識別名称を考えているのは多分すごい中二病な人です。じゃなきゃそんな名前つけんじゃろ、と思ったが、そういや夜蝶がつけてる、の、か・・・・・・?
・カイニャンはそのうち己の傲慢の対価を払うことになるし、胡蝶はその欺瞞の対価を払うことになる。
・舞踏会はパンが描きたかっただけです。
・ピヨモチはしばらく空気です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する