• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

君たちはどう食べるか②

 木枯らしの吹く、とある冬の一日。
 乾いた空気はシンとして冷たく、吐く息は白い。

 こんな日はあったかい『おでん』がいいだろう。
 昔は屋台の定番、今はコンビニの定番。
 しかし食べたいものを選んでいくと、どちらもそれなりに値段は張ってくる。
 
 その点、家で作るおでんは安上がりだ。
 大根も練り物も卵もスーパーで買うなら大した金額にはならない。
 まさに家計の強い見方であり、四人家族向けの鉄板メニューといえよう。

 ということで、昆布とカツオでだしを取り、湯引きした練り物、大根、卵、とあれこれをたっぷりの鍋に煮込んだ。

「お、今日はおでんか、いいねぇ」
 と旦那はビール片手に早速食べ始める。

「でしょう、今日は寒かったからね」
 とあたしもシミシミの大根に箸を入れる。

 と、ここで我が家の食いしん坊兄弟の登場だ。
 早速席に着いた二人の前に炊き立てのご飯を置く。

 そして固まる二人。
 そう、いつもこうなのだ。
 そしてさりげなく、別のおかずがないかと視線をさまよわせる。

「どうしたの?」
「おかずは?」
「おでんがあるじゃない」
「おでんはおかずじゃないでしょ?」

 ふむ。やはりこうなるか。

「おでんはおかずになるか否か?」

 よその家ではどうなんだろう?
 ちょっと聞いてみたいものである。

13件のコメント

  • 我が家ではおでんはおかずでした。
    竹輪、ガンモ、じゃがいも、ゆで卵、さつま揚げなど。
    ネリからしをつけて炊きたての白飯にオンします。
    家庭においてはおでんは立派なおかずだと思ってます。
  • 私はおかずじゃない派でした。
    お酒飲むようになって美味しさに目覚めたクチです!

    あと小さいころ八百屋さんで売ってたおでんの買い食いは好きだったな。
  • 実家は誰もお酒を飲まなかったので、おでんはおかずでした。

    そして父は関東で育ったので、色の濃い出汁で鶏肉やジャガイモが入っていました。
    夫と一緒になって実家のおでんを作ったとき「これはおでんじゃない、関東炊きだ」と言われてショックを受けました。
    もちろん、根に持っています。
    うふ!
  • 我が家ではおでんの日はおでん以外出しませんね🍢
    立派なおかずですよ。
    スーパーのピリ辛おでんが好きでしばら〜く飼ってました😊
  • なんちゅうもん、飼ってんだーーー!!

    訂正)買ってました
  • おでん、懐いてくると可愛いんですよね!
  • 関東炊き、って初めて聞きました。
    あとジャガイモ率高いみたいですね。

    この暑い日におでん談義もアレですが(笑)
  • 名古屋の味噌おでん、ってのも食べたことないな。家でも作るものなんだろうか?
  • お酒飲む方はツマミ?
    うちはおかずです。カラシと鰹節をかけて食べます。
    実家は黒おでん(イワシの黒ハンペンが入ってます)
    ですが、夫は白ハンペンです。静岡おでんは独特です。
  • おでんはおかずじゃないって概念があるんですね。
    どう見てもおかず。。。
  • コレ、会社で話題になったんですよ。
    私は感覚的には鍋料理ですね。鍋の場合は雑炊、おでんならうどんで炭水化物で締めたい感覚です。
  • おでんってタコ焼きみたいなイメージなんですかね。
    コンビニのおでんとかであればわからなくもないですね。
    主婦目線だと、圧倒的に「おかず」だと思います。
    (そうでなければ作る意味がない、くらいまで言われそう)
  • そう。会社の女性が、育ちざかりのお子さんの晩飯の話をしていた時に、おでんに白米を出すと、ほかのおかずを要求されるという話がありまして。

    振り返り自分はどうだったかというと、やはりおかずにしてはなんか物足りなさを感じていたなと。

    意外と共感を得られなかったなと(笑)
    むしろ自分が少数派だとわかりました(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する