• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

ナイトオブゴールドのお披露目

このプラモデルも都合一年くらい休みながら作ってました。
が、先日ようやく完成しましたので自慢させてください。

狂気のパーツ数とそこから生まれるディテールのすごさ。
永野デザインの美しさと繊細さを感じさせるものでしたね。
こういうのこそがプラモデルの醍醐味ですね。
一つ一つのパーツを仕上げるたびに、デザインの細かさを感じ、完成したときにそのシルエットやバランスの妙味をあじわえる。
このシリーズは大変だけど、作り甲斐がありますね。

塗装はもちろん全塗装。金色の後でクリアーオレンジを吹いて深みを出します。
胴体部分とフレームも本来は金色ですが、アニメ版を意識してメタリックグレーにクリアグレーをコートして黒っぽく仕上げてます。
赤い線と額の装飾は筆塗り、そのあとで全体をクリアーで吹いて色止めしてます。
なんとのことやらかもしれませんが(笑)

で、いつものようにノートにもほかの写真貼っときます。
気になったら見てくださいね!

https://note.com/runner_garden/n/n608164ff4601


ちなみに金曜から日曜にかけて旭川に行きます。
スマホのみ、パソコンなしなので、いろいろと滞るかなと。

10件のコメント

  • ナイトオブゴールド、僕は敷居が高くて手が出せない。
    光沢がすばらしい。
  • こんばんは!

    確かに敷居が高いんですよね、パーツ多くて途中で飽きてしまう(笑)
    あと値段もそれなりに高いですし。
    しかし組み上げるとそんな苦労も全部吹っ飛びますよ!
  • とりあえずとても重厚でカッコいいことを理解しました!
    大きさはどれくらいなのですか?
  • 大きさは大体25センチくらいでしょうか。
    目見当ですが(笑)
    まぁこの手のプラモデルにしては大きい方だと思います。
  • 関川さん

    このたびは、『ブーゲンビリアのサウスポー』に素敵なレビューをいただき、ありがとうございます!
    ミステリーが好きですけど、いろいろなジャンルにチャレンジしたかったので、レビューのお褒めのお言葉、とても嬉しいです!!

    この場を借りて感謝申し上げます!
    本当にありがとうございます!
    そして今後もよろしくお願いします☆

    プラモデルかっこいいですね!
    私は、全然作ったことがないので、すごいなと思います。(語彙力なくてすみません……(^_^;))ここまで仕上げるのは、相当な労力がかかるんじゃないかと想像します。

    旭川に行かれるんですね!
    お気をつけて行ってきてください♬
  • 銀鏡さん、こんばんは!
    レビュー遅くなってすみません。でもとにかく面白かったです。特にラストの試合でのめぐるちゃんはかっこよかった。最初は『野球狂の詩』みたいな感じなのかなと思って読み始めましたが、いい意味で期待を裏切る大作でした。
    銀鏡さんの描く女の子は、ちょっと強気なところがあって、それだけに妙な可愛いさと愛着がわいてきます。

    自分の書きたい作品をジャンルにこだわらずに書いていくって、すごいことだと思ってます。私もその傾向があるので、その難しさは分かってるつもりです。
    お互いこれも楽しく創作を続けていきたいですね!

    プラモは大変でしたが、完成すると全部苦労も吹っ飛びますね。小説と同じですね、可愛い我が子です。
  • 関川さま。
    す、すごいですね。
    プラモデルのことは全く分からないのですが、
    この色、美しいです。神々しい。
    リンク、飛びました。どの角度からもカッコイイです。

    週末の旭川、行ってらっしゃいませ。
  • ハナスさんこんばんは!
    帰ってきました。
    プラモデル、きれいでしょう? ニッパーで切って組み立てるだけでもカッコいいのですが、凝りだすとまた沼が深いわけで(笑)
  • 関川さん、ナイトオブゴールド、感激です。カッコいい!細部まで美しいです。わたしも作りたいーっ! プラモデルって、薬品の匂いがすごくて作らなくなっちゃったんですが、こんな素晴らしい作品にお目に掛かると胸が騒ぎます。……じゃなくて。俳句に大量の励ましと評価をありがとうございました。実は三日くらい一位だったのに、坂を転げ落ちるように42位です。悲しくなんかありません。
  • 来冬さん、コメントありがとうございます!
    来冬さんがプラモデル作ってたというほうが驚きでした(笑)
    プラモ楽しいですよね!

    来冬さんの作品、いろんな感情、景色が詰まっていて、まとめて読むといろんな旅をしてきた気分になりました。
    言葉の連なりが引き起こすハーモニーみたいなものを感じさせてもらいました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する