• 恋愛
  • 現代ドラマ

幸せならそれでいい。周りの声を気にするな。

突然ですが私、今年で21歳になったんですが、産まれてから1度も恋人が出来たことはありません。それでも私には趣味があるし、友達もいるし、何
より実習やら何やら忙しすぎて作ってる暇がないんですよ。まぁ、後半は言い訳だとして、私は今幸せなんですよね。それなのに周りの「大丈夫よ!○○さんなんて旦那さんと出会ったの23歳の時らしいから、焦らない焦らない」だの、「今はいい男探してる最中だもんね」だの、「あなた、独身貫きそう〜」だのうるさいこと。
これは私が実際に言われた事なのですが、本当に余計なお世話、ほっといてくんないかな、と思う発言でした。別に私はこのまま1人でもいいし、結婚とかだってしたくなったらすれば良くないか?!と思っておりますので、『周りの言うこと、望むことは聞く耳を持たなくていい』というスタンスを貫きます。私は先程の発言が現在のストレッサー(ストレスを感じる原因)なので、現在実家暮らしなのですが、就職を気にひとり暮らしが出来るよう、コツコツお貯金を始めました(人と暮らすこと自体が苦痛なため)。とにかくこの環境か離れる努力をせねば、ストレスで潰される!と思ったから。
さて、進捗なのですが、実習のため、アルバイトを辞めたので収入ゼロ、なのに、出費は毎月3万。え、おかしくない?という事なので買い物控えます…(;´д`)トホホ…題名とそれた内容になっていないか心配ですが、ここまで閲覧して頂き、ありがとうございます。
今回のお話は以上となります。短かったですが、評価、コメントお待ちしております。

御精読ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する