• 現代ドラマ
  • SF

最近読んだ本_20240430

 最近読んだ本を書きます(ビジネス書除く)。

 今回の期間は2023年11月1日から2024年4月30日とします。
※敬称略

- あなたのキャリアはどこから? わたしはクビから:真崎
- 人生こなれてきたけどままならぬ:真崎とヨコ
- AIが神になる日――シンギュラリティーが人類を救う:松本徹三
- 方丈記:鴨長明
- SHOE LIFE「400億円」のスニーカーショップを作った男:本明秀文/小池裕貴
- マルタの鷹:ダシール・ハメット
- 星を継ぐもの:ジェイムズ・P・ホーガン
- 東京都同情塔:九段理江

 この期間はとにかく仕事がたいへんだった。

 なんとか状況を打開しようと、仕事関連の本はたくさん読んだが、こうして振り返ると趣味の本はほとんど読めなかったのがよくわかる。

 あと、カクヨムコン9に『メガストラクチャー』で参加したので、そちらの執筆もそこそこたいへんだった。結果、かすりもしなかったが今でも楽しく書いている。

 読みたい本がたくさんあるし、『メガストラクチャー』のほかにも書きかけの小説がいくつかあるし、楽しみがありすぎるのが人生の難点な気がする今日この頃。

 ちなみに書きかけの小説は、土臭いのが一本と、現代ドラマが一本です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する