• 恋愛
  • 現代ドラマ

webコン参加作品を勝手に応援!①

気がつけば、もう来週はクリスマス。

前の記事のタイトル「落ち着いてきそうです」は真っ赤なウソでした( ;∀;)
細かく細かく山積みになっていたものがようやく片づき、今週からはようやく楽になりそうだと一息ついてみると、カクヨムはもうすっかりwebコン一色(なのか?)。
『過保護な堕天使、ズボラな私【本編】』も参加させていただいておりまして、毎回たくさんの応援やコメント、ありがたいお星様やレビュー等本当にありがとうございます(*^_^*)

前回の第二回では読み専だったため、応援させていただいている参加作品をこちらのノートで紹介させていただきました。
今回は自分の連載もあるため、執筆に時間が取られがちではあるのですが、微力ながらwebコンを盛り上げたい、応援したい!
そんな気持ちで、今回もできるだけ皆さまの作品をご紹介させていただきたいと思っています。

現在連載中のフォロー作品はまだレビューをしていないものが多いのですが、webコン開始前に完結していたなどですでにレビューを書かせていただいた作品も数作あります。
ささやかな応援ではありますが、今回の記事ではそういった完結済み作品をいくつか勝手にご紹介させていただきます。
紹介には作品のキャッチコピーとリンク、私が書きましたレビューを転載いたしますが、紹介させていただいた作者様でご都合の悪い方がいらっしゃいましたらご一報いただければ修正or削除いたします。


【恋愛】
『ただ、いつも、この街で。』MARIKO様
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881580118
“ひとつの街で交錯する4つのラブストーリー。 ”
(レビュー)
「恋する瞬間って、こんなにキラキラしてるんだ!」
ひとつの街の、オフィスで、パン屋で、高校で、幼稚園で、誰かが誰かと恋に落ちる瞬間を切り取ったオムニバスです。
あることがきっかけで恋に落ちた瞬間、相手に想いを伝える瞬間、好きな人の背中を押す瞬間、二人の間で揺れる瞬間…。
ドキドキして、キュンキュンして、嬉しかったり、切なかったり。
いろんな人物の恋の瞬間を一緒に体験できて、恋する気持ちってキラキラした宝物のようで素敵だなって思いました( *´꒳`* )



【異世界ファンタジー】
『ウェイトレス・ミオの異世界スポーツバー「イギーダ」繁盛記』叶 良辰様
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882755452
“スポーツバーのウェイトレスなんだけどノーブラでご奉仕させられてるの~”
(レビュー)
「機転がきいて働き者!たまに毒吐く少女の細腕繁盛記!」
タイトルどおり、ホークルの女の子ミオが世紀末の場末のような(?)ヒャッハーな居酒屋でアルバイトとして働き出したところから、機転の良さとパワフルさ、チャキチャキした姐御肌でスポーツバーを切り盛りし、さらにはスポーツチームのブレインに……と駆け上がっていく、勢いのある物語です。

争いの絶えない異世界の国々が、スポーツで勝負することで平和を取り戻していくという素晴らしい背骨がある中で、個性的なキャラクター達が時に熱く、時にコメディに立ち回ります。

頭と体を働かせてガンガン働いていき、周りからも頼りにされるミオですが、彼女もやっぱり過去の戦争で心の傷を負っていたりします。

そんな彼女も、様々な人と接し、様々な経験をする中でその過去を乗り越えて前進する。
サクセスストーリーだけでなく、そういった彼女の内面的な部分も見守りたくなります。

迫力ある試合の描写では、アメフトの緊迫した試合状況がまるで実況を聞いているようにリアルに伝わってきます。
ルールを知らない私でも手に汗握るドキドキを味わうことができました!


【ラブコメ】
『ね? お願いだから異世界転移しよっ?』鶯ノエル様
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882689418
“だまれ駄女神。俺は現実が充実しているから異世界などには行かない。 ”
(レビュー)※第一章読了時のレビュー。現在は完結済みです
「ゲスい駄女神が可愛すぎてっ!!」
第一章完結ということで次章への応援も込めてレビューさせていただきます。

「おめでとうございます!あなたが異世界の勇者に選ばれました!」
普通はここから異世界ファンタジーのめくるめく冒険活劇が始まるところだが、舞台はひたすら現実世界のまま。
しかも埼玉の狭いアパートの一室で物語が繰り広げられるのだ。
なぜなら、異世界転移を拒否する男をなんとしても連れて行くため、女神がそこに同居を始めてしまったから(笑)

頑なに異世界行きを拒む凡介は、平凡をこよなく愛する男。
平凡な生活のためならば、女神に数々のプロレス技を容赦なくかける漢気あふれる高校生だ。
対して、なりふり構わず彼を異世界に連れて行こうと企むロゼリアは、言動がゲスい駄女神。
けれども、そんなゲスさがロゼリアの必死さを表しているため、段々と可愛らしく思えてくるからあら不思議。
凡介に毎回手酷く扱われながらもちょっと期待しちゃったり、ときめいちゃったりするロゼリアがめちゃくちゃ可愛らしくて、可哀想に思いつつもずっと技をかけ続けられてほしいと思ってしまいます。

第一章の最終話では、そんなロゼリアちゃんの心境に少しずつ変化が……。
そして、究極のキモオタ隣人であるシコ郎さんの他にも強烈キャラが出現の予感……。
今ですらめちゃくちゃ面白いのに、次章はどうなっちゃうんだろうという期待しかありません!

皆さんもぜひ、このタイミングで新章でのロゼリアの受難を大笑いしながら追いかけていきましょう!


【SF】
『アトランティスのつまようじ』関川 二尋 様
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882829231
“アトランティス大陸を目指す天才科学者(囚人)の物語 ”
(レビュー)
「過去、現在、未来に散りばめられたパズルピースを埋めていく壮大な脱獄劇」
大作というのはこういう作品のことを言うのだろうと思います。

タイトルにもなっている「アトランティスのつまようじ」。
実際にはつまようじより大きな、ダイヤモンドでできた美しい物体です。
過去にアトランティス大陸と思われる場所でそれを見つけた主人公の天才科学者・輝男。
彼がこの物体に刻まれたスケイプという人物の記録を解読したところから、謎に包まれたアトランティス大陸の過去と現在、未来がつながっていきます。

そしてそのアトランティス大陸の歴史に非常に大きく関わるのが、物語の中心となっている輝男と二百人の天才科学者たちのドタバタな脱獄劇です。
天才ゆえにその才能から生まれた発明品を悪用された科学者たちは、表向きは快適な研究所である刑務所に集められ、閉じ込められています。
輝男もまたその研究所に三十年も閉じ込められていたのですが、アトランティスのつまようじに刻まれた記録を解読したことが発端となり、科学者全員を引き連れた壮大な脱獄計画を実行にうつしていきます。

天才科学者たちならではの発明品を使った脱獄劇は、多くの波乱を巻き起こしながら、ユーモアたっぷりに進んでいきます。
彼らは全員無事に脱獄し、アトランティス大陸へ辿り着けるのか──。

これだけ書いても作品の面白さ、素晴らしさを伝えきれないのが歯がゆいのですが、とにかく是非ご一読ください!
作者様独特の心地よいテンポと読みやすさに加え、至る所に散りばめられた伏線が気になってどんどん読み進めてしまうことでしょう。
そして、作品全体を包み込む大きな優しさの中に人間の愚かさや理想の社会へのメッセージがしっかりと息づいており、読み手の心に深い感動を与えてくれます。

ワクワクドキドキハラハラ、時に目頭を熱くさせながら、数千年に渡って散りばめられたパズルピースのような謎がカチリカチリと見事にはまっていく爽快感を楽しんだ先には素晴らしい読後感があなたを待っています。


【現代ファンタジー】
『ロック・レンジャー』佐月 詩 様 ※第一部完結
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884051570
“冒険・趣味・恋愛・仕事 ―― 思いつく限りの夢を詰め込みました。”
(レビュー)
「「面白いすべて」を詰め込んだ冒険活劇!」
読みながらワクワクと胸が踊る、まさに冒険活劇と呼ぶにふさわしい作品です!

現代日本と異世界を舞台にし、しかも異世界には様々な種族や価値観が存在するというスケールの大きさ。
マシン子という性格も容姿もネーミングも魅力的なヒロインと、義経という真っ直ぐで優しく、物語を通して成長してどんどんかっこよくなっていく主人公。
実に個性豊かな脇役たちが織り成す物語の奥行きの深さ。
ワクワクする冒険と、ハラハラする戦い、そして感動の涙。

小説を楽しむのに足りない要素はないのではないかというくらい様々な魅力がぎゅうぎゅうに詰め込まれているのが本作です。

スケールが壮大かつ設定が緻密であるため、物語は多くの謎や気になる点を残しつつ第二部へと続くとのこと。
ボリュームに尻込みされる必要はありません。
軽快なテンポと語り口、そして何より見事な構成であっという間に世界に引き込まれ、あれよあれよといううちに読めてしまいますから!

読み終えたとき、あなたもきっとスレスレ人形が欲しくなるに違いありません(笑)




今回ご紹介した作品はすべて完結済みです。
(ロック・レンジャーは第一部完結。第二部がすでに一部公開されています)
webコン作品を一気読みしたい方は、どれも面白い作品ですのでどうぞご覧になってみてくださいね(*^_^*)
また、私がレビューを書かせていただいた完結済み作品でwebコン参加してるよ~という方がいらっしゃいましたらどうぞお気軽にご一報くださいませ♪


~自分の近況~
年内完結を目指している堕天使ですが、このペースではちょっと無理かもしれませんね(´・ω・`)
この十日くらいでどこまで書けるかによりますが、クリスマスあたりからは可能であれば毎日更新でラストスパートをかけたいと思います。
最後までお付き合いいただけたらありがたいです✨

そして、参加中のクリスマス企画。予定ではあと三話ほど掌編を書く予定なのですが、こちらもクリスマスに間に合わないかも( ;∀;)
その場合、全七話の予定を全六話にするかもしれません💦
なんとかクリスマスイブまでには完結させたいと思います!

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません