• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

近状報告&サポーターズパスポートの限定近況ノートについて

お久しぶりです。
今日は現状報告と今後の活動の方向などについて、以下の3点ご報告させていただきます。

1.現在執筆中の小説の状況
2.カクヨムサポーターズパスワードについて
3.他の投稿サイトについて(ノベリズム&アルファポリス)

 ===========

1.現在執筆中の小説の状況

先日の活動報告で記載しましたとおり、『幼馴染に殺された男のやりなおし人生談』と『異世界で双子の勇者の保護者になりました』の連載は打ち切ります。
詳細は↓の活動報告をご覧ください。
https://kakuyomu.jp/users/nanakusa-yuuya/news/16816700428836082864

現在、新作小説を書き始めています。
目指しているのは今年の夏にカクヨムから応募できるであろう、『角川つばさ文庫大賞』向けの小説です。児童文庫ってことですね。

ですから、いわゆるWeb小説のテンプレではありません。
少なくとも、転生も転移もパーティ追放も悪役令嬢もダンジョンも王侯貴族もでてきません(汗)。
あ、でもドラゴンはでてくるかも(笑)

現在、プロットを作り終え、プロローグまで書いたところです。
明確に新人賞に照準を合わせていますから、10万文字前後で完結する話になります。
カクヨムへのUPは書き上がってから行います。
これまでとは全く違う書き方ですね。原点回帰でもあるのですが。

コチラの作品については今後も逐次執筆状況をお知らせできればと思います。

 ===========

2.カクヨムサポーターズパスポートについて

カクヨムにて新サービスのカクヨムサポーターズパスポート(以下長いのでサポパスと略)が始まります。
詳細は公式のお知らせをご覧ください。
https://kakuyomu.jp/guide/supporters_passport

カクヨムとしても初めての試みですし、今後どうなるか実際に動いてみないと不明瞭な部分は多いです。
一作者として、とてもありがたい試みであることは間違いなく、僕としてもサポパスが成功することを願っています。

そこで、作者側としてできる機能に『限定近況ノート』というのがあるようです。
こちらの限定近況ノートを七草裕也としても今後書かせていただこうと思っております。

具体的には……

・過去の小説の作者側からの解説
・小説作成で思うこと
・近況(執筆状況)報告

 などなどですね。
 まだ具体的になっていないですけど、キャラクターへの想いとか、作品に込めた想いとか、裏設定とか、裏話とかでしょうか。
 半分雑談まじりで。
 以下、考えているタイトル例

(神様ちょっとチートがすぎませんか? の裏話)
・パドくんの前世はどうして病弱な子どもにしたのか?
・テンプレと反テンプレの間をさまよった物語
・2種類あった!? キャラができるまでの流れ
・ごめんなさい、キラーリアさん……
・王都編完結後の大きな選択肢

(異世界で双子の勇者の保護者になりました の裏話)
・結局だれが主人公だったの?
・物語最大の構造的欠陥に気づいた話
・壮大な裏設定をやりすぎて
・アレルとフロルはドラクエからではないんです、本当に……

(小説全般の話)
・結局プロットって必要なん?
・保護者って邪魔だよね?
・執筆を続けるということ

 ……など、今適当に考えたタイトルもありますけど、色々書きたいことはあるんです。
 それって、エッセイにすべきじゃね? という内容もあります。

 でもこれらって『七草裕也の小説が好きだ』という方にだけ読ませたいんですよ。
 不特定多数に向けたエッセイでこういうネタを書くとね、疲れるんですよね。

 かつて、僕も『小説の書き方』のエッセイをかいたこともあるんですよ。
 そうするとね、確かに読んでくれる方は居るし、コメントとか評価とかも来るんです。
 でもその人達は僕の小説はほとんどよんでないし、読んでくれない。
 小説の読者ではない方からいただいたコメントへの返事で丸一日かかっちゃう。
 大半のコメントが嬉しい内容だったとしても、『小説家』としてはどこか空しさがありました。

 サポパス限定にすれば、読んでくださる方は僕の小説を好きだって方だけに絞れると思います。

 ……ま、これに関しては今後どうなるか分かりません。

 ===========

3.他の投稿サイトについて(ノベリズム&アルファポリス)

 アルファポリスについてはアカ削除はしませんが、現在執筆中の小説はアップしません。
 児童向けの小説をUPしてもほとんど読んでもらえる環境ではないので。
 それはカクヨムも同じですけど、カクヨムからなら角川つばさ文庫大賞に応募できるのでね(とかいって、今年から応募できなくなったらどうしようw)
 一応、カクヨムに新作UPしたよって報告くらいはするかもです。

 ノベリズムについては今月末で撤退します。
 理由は書きません。
『立つ鳥跡を濁さず』でいきます。

 なろうはすでにアカウント削除しました。
 こちらも理由は書きません。

 いずれにせよ、これからしばらくはカクヨムを中心に活動します。

 あ、pixivについては……まあ、このままで。

 ===========

 ではでは~
 長々と失礼いたしました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する