• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

『ゴミ捨て場のレイナ』、再開です!

お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません(笑)。
明日の夜から、『ゴミ捨て場のレイナ』の第二部がスタートします。

第一部が終わってから、1年4か月ぐらいかかってしまいました。
一度、4章を書き終えて、5章に入ったのですが、「これじゃダメだ」と、一からプロットを練り直すことにしました。
何十回もプロットを練り直して、原稿を書き始めてからも、何度も何度も書き直して。
その甲斐あって、今の私の力を150%出し切って、全集中(笑)で書き切ることができました。

そう、ラストまで書き終えたのですが……
今、連載を再開させることに、ためらう気持ちが生まれています。
なぜなら、始めたら、終わりが来るから。
この2年間、毎日毎日、レイナとミハルのことを考えてきました。
連載が終わったら、その愛おしい日々を手放すことになってしまう。
それが、今から寂しくて、切なくて。

でも、覚悟を決めて、始めることにします。
ここから先は、ノンストップで突っ走っていきます!

第4章はレイナの母親、ミハルの若いころのストーリーです。
この章は長丁場になりますが、物語の核となる、大事な章です。
最後までおつきあいのほど、よろしくお願いいたします!

6件のコメント

  • 遂に!!

    私にとって胸が苦しくなるくらい大好きな作品です!本当にありがとうございます!

    凪さんの愛情が込められた物語を、大切に読ませていただきます。
  • 天宮(みーたそ)さん!!まさかまさか、近況ノートまで読みに来ていただけるとは。
    それだけで、嬉しすぎて泣きそうになっています(笑)。

    この1年4か月の間、ほかの作品をいつも読みに来てくださって、ありがとうございます。いつもいつも、励まされてきました。

    これからしばらくの間、レイナとミハルの物語に、またおつきあいくださいませ。
  • 長編が終わる喪失感への恐れ、すごく分かりますよー
    弥生も頭の中じゃ完結してるのに文字に出来ない長編と中編が1話づつありますw

    レイナの続き
    気にはなってたんですよずっと
    凪さんの結晶、大事に読ませて頂きます!
  • 待ってました!
    ゾクゾクしながら読み始めますよ。
    楽しみでしかないです
  • わお、弥生さんからコメントをいただけるとは!

    結晶。そうなんですよね。
    もう私の中の一部みたいになっている物語なんです。

    弥生さんの放課後プロローグも、登場人物二人きりで進行しているだけに、より濃密で、喪失感はすごそうな予感…!

    4章はガラッと雰囲気が変わるので、それがどこまで受け入れてもらえるのか、実はドキドキしてます。
    これからしばらく、おつきあいのほど、よろしくお願いします♪
  • 笑里さん、さっそくのコメント、ありがとうございます~♪

    笑里さんって、えりつぃんさんなんですね!
    レイナに出て来る笑里と同じ名前なので、コメントをいただくたびに、とてもハッピーな気分になっています(笑)。
    レイナの笑里に励ましてもらってる感じで。

    ようやく走りはじめることができました。
    ラストに向けて突っ走っていきますので、見守ってくださると嬉しいです!

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する