• 歴史・時代・伝奇
  • 異世界ファンタジー

閲覧数全然伸びない しかし楽しい

 今、書いている『仄暗い灯が迷子の二人を包むまで』というお話、閲覧は全然伸びません。
 それこそ『奏でる調べは癒しの旋律』に比べたら全く勢いがない。
 同じBLでも違うもんだなぁと改めて思います。

 でも、書いててすげぇ楽しい。

 自分の『好き』をぐっと凝縮して書いている話だからなのか、勢いが全く衰えない。
『奏でる~』の方は、ある程度、読んでもらうこととか楽しませることを念頭において、指定された文字数の範囲内で話の緩急やオチをちゃんと考えて作ったお話でした。
 だから、削ったエピもたくさんあったしキャラが暴走しそうになったらストーリーライン確認して修正したりしてたんですが。

 今書いてる『仄暗い~』は、そういうの一切せずに、「誰に需要があんのかなんか知らねーし書いてる自分だろ」くらいの気持ちで好き勝手書き散らかしてる感じでw
 だから派手な動きもなく、一番やっちゃいけない会話だけで話が進むシーンも多いw
 折角、面白い設定で書いてんだから、少年誌や青年誌的な展開にも持っていけるのに、やらないw
 しかもR18BLなのに、エロシーンは公開しないっていう(だってカクヨムさんではNGだからw)
 読まれるはずないよねって書き方をしています。
 これがいわゆる、読まれる話と書きたい話の乖離なんだろうなぁと思ったりw

 でもですね、他サイト(R公開できるBLサイト)で公開している分もそうなんですが、じわじわと読者様が増えている。ありがたや。たった一つのブクマ、♡いいね、★評価貰えるだけで天に昇るほど嬉しいです。
 私の感性を好んでくれる人が、一人いた! 仲間見付けた! 貴方のために書きます! って思う。
 今、そんな気持ちで書いてます。

 小説を書くのが楽しくて仕方ない。
 そんな気持ちを再確認させてくれた作品になりました。
 まだ書き終わっていませんがw 
 好き勝手書いてるって言っても、流石にそろそろオチにもっていかないとなぁとは思っているので、後半の急展開を楽しんでいただけたら嬉しいなぁと思います。

『奏でる~』も『仄暗い~』も続編書けるような終わり方にしているので、自分の気が向いたら続き書こうと思います。
 次、何書こうかな。もう当分BLしか書けない……。だって元々好きなんだもん、仕方ない。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する