• SF
  • 現代ドラマ

4月10日

 まあ、もう昨日の話ですけど。
 4月10日といえば、ワナビにとってひとつの区切りというか。第二の大晦日みたいな感じでした。
 すなわち、電撃小説賞の締め切り日。
 駆け込むように書き上げて、実際郵便局まで駆け込んでいったのももはや遠い日の面影……。

 もう29回なんですね。
 第5回が初めて投稿したので、なんというか、完全におっさんです。
 気づいたら市役所から無料健康診断のお知らせとか来るわけですよ。もしかして介護保険料とか払いださないといけなくなるの? 子供も中学受験で塾代に出費もかさむし……現実的な問題が多くて小説どころじゃないぜ!

 ところでバットーハッピー、見事に停滞させてしまってすみません。
 子供の勉強に付き合うことを求められてるので、その合間に小説書くのが難しい……まあ、言い訳かもしれませぬが。

 書き始めた話なので、一応決着するところまでは書きたいですが。一回リズムが途切れてしまうとまた始めるのも難しく。
 はてさてどうしたものか……

 まあ、よく言われることかもしれませんが、もっと若い時にいっぱい書いとけばよかった、ってやつですかねこれ。うひー。

2件のコメント

  •  おはようございます。
     第30回募集分からカクヨム掲載の作品も応募できるようになったとか。
     もちろん応募条件を満たす必要はありますが、とはいえ以前と比べれば断然便利かつ手軽……。
     っか、短編の募集もしてたんですね。
     短編なら何か出せそうな気がするので来年の〆切まで頑張ってみようかな(出せるとは言ってないw)。
  •  ああ、どもども。
     まあ、短編はずっと募集としてはしてたね。ただ、賞を取るのはやはり長編ばかりではあったが。で、短編だけの賞とかもあったけど、今はないのかしらね。

     まあがんばれ!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する