• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

『アストラ辺境伯領経営日記』 主要人物評価(16話時点)

ややゲーム的ではありますが、すでに本編に登場した主要なキャラクターについて何が得意かを表にして出してみます。それぞれの能力の意味は以下の通り。


外交:人と仲良くなり、惹きつける能力
軍事:軍勢を統率し、戦いで活用する能力
経済:領地や企業を経営し、成長させる能力
策略:敵を罠にはめ、また向けられた悪意に対処する能力
学識:体系的な教育を受けた程度と、得た知識を使いこなす能力
武勇:個人としての戦いの上手さを示す能力


なお、それぞれの能力はSからEまでの六段階評価です。


◯ヘンリク   外交B 軍事B 経済B 策略A 学識S 武勇S

◯クルシカ   外交A 軍事E 経済C 策略B 学識B 武勇E

◯シュトラウス 外交C 軍事E 経済A 策略D 学識B 武勇C

◯ティグリナ  外交D 軍事A 経済E 策略C 学識D 武勇A

◯オフィーリア 外交D 軍事A 経済B 策略S 学識C 武勇E


P.S.
「星評価は最新話からしか入れられないシステムになってます」という話を聞いてびっくりしました。そんなシステムだったんですね。支援のお願いはこれから最新話だけに貼り付けることにします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する