• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

『マジカル♡ミラクル❄魔女っ子☆ゆきちゃん』を第2回ファミ通文庫大賞に鞍替えしました⛄

 タイトル通り、『マジカル♡ミラクル❄魔女っ子☆ゆきちゃん』を、しれっと第2回ファミ通文庫大賞に鞍替えしました。
 本作が、何故かスニーカー大賞の週間ランキングで79位を記録しておりました。そんなに読まれてないのに何故でしょう?
 とにかく、締め切りが一気に増えましたので、書いたら即更新を改めます。週に一、二回の更新になりますかね〜? 物語自体は、早めに書き上げる予定です。

 あともうひとつ、第1話でエタってる
『6270円(小説パート)――帰り道で11歳美幼女を拾ってアパートに連れて帰ってきたので裸にひん剥いて色々いたずらしたいのだけれども出来れば法には触れたくないので何か良いアイディアはないだろうか?――』も第2回ファミ通文庫大賞に参戦させておきました。
 こっちは一応、レイティング『性描写有り』をつけてはおきましたけれど、実質はエロース描写は、ほぼないはずです。
 『魔女っ子☆』の方がエロース描写によって強制退去処分を受けるかもしれないので、こちらが本命になりますかね? 個人的には、どちらも頑張って頂きたいのですが。

 それではこの辺で失礼致します。良いお年を〜🎍

8件のコメント

  • ブログにコメントありがとうございます。
    誰でもコメント書けるようにしていまして
    メール・アドレスもいらないはずです。
    入力すると、コメント主名のところがリンクになって
    メール送るようになるのでしょうね。
    コメント、坂井令和(れいな)さんが最近してくれたのが
    はじめてでしたから、仕組みがわかっていません。
    坂井令和(れいな)さんもブログはじめていました。

    コメントに書いてくださった、推敲の回数ですけれど。
    長編は20回を目安にしています。
    これがけっこう効きまして
    10回くらい推敲しても気づかなかった欠陥に気づいて
    大きく修正が必要だってなったり
    なぜいままで気づかなかったということが出てくるものなのです。
    推敲が終わる頃には消滅しそうになりますけれど。
    だいたい書く期間と同じか、もっとかかるくらい。
    でも、魔女っ子★ゆきちゃんに脱字を見つけられてしまいましたね。
    人間だもの。

    短篇は、力の入れ具合によって3回くらいから10回くらいまで
    なんとなくで仕上げってことにしています。
    短篇の場合は、ここちょっとツッコミどころだなという部分がのこっても
    短篇だもので済ませます。
    あとがき風な部分で言い訳したりして。

    ファミ通文庫大賞、健闘を祈ります。
    思いっきり付け足しですね。すまぬ!
  • ファミ通、がんばってくださーい!
  •  九乃カナ様、コメントありがとうございます♡

     推敲20回は凄いです。カクヨムの私のお知り合いで他にそれほど推敲されてる方は、おそらく野々ちえ様くらいでしょう。
     『今日に捨てていく』で、完結までに間違いを1ヶ所しか見つけられませんでした。10万文字以上で1ヶ所は人間技ではありません。遠く『ちえちゃん星』からやってきた『ちえちゃん星人』なのではないかと睨んでいます。
     他の方は大体、平均して1話に1ヶ所くらいは誤字等があります。それはちょっと多い。20回とは言わないまでも、最低3回は推敲して頂きたいです。
     その推敲で誤字等の発見よりも大切なのが、【おかしな日本語表現】の発見!
     間違いは指摘出来ても、『その日本語表現は変ですよ?』とは、なかなか指摘出来ませんから。

     私は、九乃カナ様のような、自らの作品に磨きを掛けて品質を高めていく方が勝ち組にならないとおかしいと考えています。
     なので九乃カナ様作品が、多くの読者様に知れ渡るようにエッセイ等で紹介していきます。

     ファミ通文庫、応援して頂き、感謝ですっ☆
  •  坂井令和(れいな)様、コメントありがとうございます♡

     坂井令和(れいな)様に応援して頂くと、他の方の応援の3.14倍パワーが出ます。円周率並みです。
     がんばりますっ!
  • 「ちょっと気軽に時間旅行なんて」にレビューありがとうございます。
    魔女っ子★ゆきちゃんだけ、レビューにバッドエンドのことを書かれていたから
    お話したくなりました。
    あの終わり方、バッドエンドですよね。
    主人公は犯人に殺される終わり方です。
    そのなかでハッピーがあるとしたら
    ナガルを殺させないこと、ナガルを遠目に見ること
    だけです。
    みなさんあまりそう読んでいなくて面白いと言ってくださっているのか
    そのように読んでいてまだ面白いということなのか
    はっきり書かなかったから苦い余韻どまりでよかったということなのか
    わかりませんけれど。

    魔女っ子★ゆきちゃんの読みは正しいと言いたかっただけです。
  •  九乃カナ様、こちらにコメント頂きありがとうございます♡

     読みが正しいと言って下さり、ありがとうございます。
     そう言われると、星をふたつしかつけなかったのが、申し訳なく思えてきてしまいます。
     ただ、作品があのようなカタチで完結となっている以上、私としては星みっつを差し上げる訳にはいけないのです★
     レビューは作者様の作品を宣伝するために書かれますが、同時にその作品を読もうかどうしようかと迷っている読者様のためでもあるのです。
     そしてレビューを書く立場として、ふたつ決めていることがあって、
    ①自分が思ったこと、感じたことを表現する
    ②なるべく、他の方と内容が被らないように書く

    ということです。
     私の中では、星みっつの作品と同等以上の評価なのですが★
  • 魔女っ子★ゆきちゃん様

    ゆあんさまの企画・同題異話<筆致は物語を越えるか>【葉桜の君に】参加作品にハートやスター、コメントにレビューまでありがとうございます!
    わたくし、ツッコミどころ満載なボケボケを書くのが好きなのに、ツッコんでくださる方いなくって不安だったんです。
    しかも魔女っ子★ゆきちゃん様ったら、間違い箇所(実は不安だけどどうしたらいいのかわからなくって放置した爆)をズバッと言いあげてくださって。
    本当にありがたいやら、かいーところに孫の手です。(あーん、そこそこってやつ)
    助かりました。
    レビューにつきましては、うれしいどころではありません。
    一生忘れません! もう一作くらい、頑張っちゃうかもしれません。
    魔女っ子★ゆきちゃん様、感謝いたしますー!





    all
    水木レナ
  • 『ゲームオタクな義妹です』に素敵なレビューをくださってありがとうございます(*´▽`)

    元々は長編として考えていた物語の、ヒトコマを切り取ったお話でした。
    ゲームを通じて打ち解ける兄妹、読んでもらえて嬉しいです!(^^)!

    レビューにあった、普段は地味でもっさりとしているけど、メガネを外して美少女に大変身、良いですねえ。
    長編化したら、ぜひともやってみたいです(#^^#)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する