• 詩・童話・その他
  • SF

0から始めよう


幽愁のモラトリアムの6話目アップしました。

第6話 始まりの記憶
幽愁のモラトリアム/悠稀よう子 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330667620181185/episodes/16818023211895277031

主人公の理人くんが生まれる前の回想シーンを「始まりの記憶」としてもいいのか悩みましたが、0を始まりとするか、1を始まりとするか、意見が分かれるところでしょうが、これはSF作品なので、0を始まりとしてみました、と前置きしてみました。

日本では1902年から満年齢で0歳から年齢を数えるようになったけど、厄年とかはいまだに数え年で1歳から数えていたりします。数え年は、正月(1月1日)が来ると年を取るというカウント方法だから、お誕生日が統一化されてたりするので、数え年の時代の人たちは、全体主義的な行動力が相当すごかったんだろうなと、なんとなく想像はつきます。

つまり、満年齢で生きている私たちの存在がSFだった!?

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません