• に登録
  • 異世界ファンタジー
  • ホラー

映画と絵画と音楽と

 画家ならEl Grecoが好きです。
 音楽家ならば、モデストがすきです。
 映画俳優ならカーク・ダグラスが好きです。
 ジャン=ポール・ベルモンド、アラン・ドロン、オーソン・ウェルズ、シャルル・ボワイエなど豪華キャストと共演した『パリは燃えているか』ユル・ブリンナーと共演した『世界の果ての……』他にも『OK牧場の決闘』や『海底2万マイル』が有名でしょうか。
 女優ならやはりヘップバーンでしょうか。
 オスカー4度受賞、アメリカン・フィルム・インスティチュートの「映画スターベスト100」女優部門第1位は伊達じゃありません。『アフリカの女王』とか好きです。

 どのジャンルの人でも共通するのは、その存在感でしょうか。
 そんな『存在感』を持った作品を、残せるようになりたいものですね。

 そんな作品には、まだ及びませんが『女神の剣』第67話公開です。
 今回は、ちょっとだけおまけ付なので、そちらもよろしくどうぞ。
https://kakuyomu.jp/works/16817330655878841886

 さらに、一度は公開を諦めたものですが、やはり公開する事にしました。
 かなり前の公開なので、お忘れになっているとは思いますが第4話です。
 学校帰りは動く死体を ジェイコブ編
https://kakuyomu.jp/works/16816700427174044845

 ついでといってはなんですが、間を開けた半端なシリーズ最終章です。
 こちらの更新はゆっくりとなりますので、気長にお待ちください。
 トレジャーハンターシリーズ その3 夢と浪漫と賢者の石
https://kakuyomu.jp/works/16817330663474193239

 これからもよろしくお願いします。

2件のコメント

  •  カーク・ダグラス、『スパルタカス』が印象的でした。
     最近の俳優さんだと逆に多過ぎて、個性が似てる方が増えた感じがしますが、昔はそれぞれ色がハッキリ違ってましたねえ。
     ただマックイーンとポール・ニューマンが一緒に出てきた時は、どっち? と思ったりしたこともありますが……( ̄▽ ̄;)

     それにしても相変わらず勢い衰えず、パワフルに創作されてますねえ!(●・∀・)ウラヤマシイー

     あのゾンビ物も追加されたんですね。
     そしてあのガテン系トレジャーハンターも。アレ、他にも? 
     なんか盆と正月みたいですな(笑)
     後ほどお伺いしたいのでよろしくお願いいたします。
  • コメントありがとうございます。

    昔の俳優さんは、個性というか濃い人が多かったですよね。
    そのふたりを並べると、それは分からなくもなかったりします。

    映画と被ったゾンビ物ですが、やはり公開してみる事にしました。
    最期以外は、ある映画とほぼ同じ展開です。
    ゾンビは残り一話、ハンターは最終章です。
    『女神の剣』のおまけも含め、お暇な時にでも宜しくどうぞ。

    書きたいものは、まだまだたまっております。
    外注したいくらいに、たまっております。
    公開できたら、覗いてみてくださいませ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する