• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

読んでくださった皆さま、ありがとうございます!

まずはみつけてもらうことが肝心と、いつも自主企画にはまめに参加させていただいています。もちろん読み合い推奨ではないものなど、きちんと条件を確認して、それに沿う作品で参加しているつもりです。

読み合いは、お互いに応援しあって感想や意見も交わして伸ばし合おう、というのはとてもよくわかるのですが、同企画に参加している作品ならなんでも読めるかというと、そうでもなく。特に私は、流行りのファンタジーやラブコメが苦手であるとか、趣味の範囲が非常に狭いですし、スマホで読みやすいようにと殆どの方が多用している空白行も苦手で。。。私にとっては文章のあいだがすっかすかなほうが読みづらいんです(^^; まるでコマ送りで映画を観ているような気分になって、頭に入ってこないんです。
まあその前に、情景描写が少なくて映像が浮かばないものも多いですが(小声)

と、いきなり本題から逸れていますが(笑)、そんな感じで読み合い以外で条件の合う企画にはちょこちょこと参加させていただいているわけですが……昨日! なんかあれもこれも一気に読んでもらえて! ☆が流星群のごとく降りましたよ! もう、どうしましょ(*ノェノ)キャー

しかもそのうちのひとつは〈THE LAST TIME〉で。37万文字超も読んでくださった 縦縞ヨリ@sayoritatejima さん、本当にありがとうございました!

〈叶わぬ願い〉にはレビューコメントまで書いていただけて! しかも、今この作品で企画には参加してないのに? と、レビューを書いてくださった 雪の香り。@yukinokaori さんがどこからみつけてくださったのか、最初わからなかったんですが……なんと、私が近況ノートを新着順にざーっと読み歩いていて、『大切なのは「何名様が読んでくれたか」ではないとわかっていても。』というタイトルに惹かれ、読んで共感して「いいね」しただけのお方……! すみませんすみません、けっして足跡つけて釣ろうとしたわけじゃないです、でも来て、読んでくださってありがとうございます!

そして〈The Crystal Ship -湖畔の誓い-〉に☆をつけてくださった 戦徒 常時@saint-joji さん、豆坂田@mamesakata さん。読んでもらえて嬉しいです、ありがとうございました!

8件のコメント

  • 烏丸様、おはようございます。

    私も時折、本棚企画に自作を参加させていただいてますが、烏丸様をちょくちょくお見かけしております。私も読み合い企画は敬遠してしまっています。読み合いは、時間がないとちょっとつらいものがありますよね。(^_^;)
  • 三奈木さん、こんにちは。あ、様はとっちゃってくださいね☆ 堅苦しいのが苦手なので……(笑)
    私も企画でお名前をちょこちょこお見かけしてます。書くのをどれだけ頑張っても、やっぱりみつけてもらわないことには始まらないですもんね。
    私の場合、書いてないときは、時間はわりとあるんですよね。でも上に書いたように、好みが偏ってるのでなかなか(^^;
    そのかわり、文章に惚れこんだら全作読破する勢いで読んだりするんですけどね(笑)
    コメントありがとうございました!
  • 近況ノート、ふと気が向いて新着など見ることがありますが、いいことを書かれている方いますよね。そこに共感したらきっと作品にも共感するものがあるということですね。
    僕は参加してもまず読んでもらえることはないですが(笑)こういう方に出会えたら嬉しいですね。

    さきほどは掌編を読んで下さってありがとうございました。書ききれない者に挑んでしまったと自覚していますが、反応を頂けてすごく嬉しかったです。過分な星まで、本当に感謝しています。
    自分の書きたいことを書くって、難しいですね。
  • 柊さん、こんにちは。先程はコメントへのお返事をありがとうございました。

    近況ノートの新着一覧を見ていると、企画などでもお見かけしたことのないお名前がたくさんあって。で、けっこうそういう、ぐいぐい自分の作品を宣伝しようとしていない人(なんか言い方悪くてスミマセンw)って、ノートじゃなくてエッセイにすればいいのにと思うようないい文章を書かれていたりするんですよね。内省的だったり、なにか深い考えだったり。
    単純に、最近野菜が高いとか、小説になんの関係もない話が読めて楽しいことも(笑)

    『二十年のち』、テーマとか抜きにしても、物語として……楽しめました? おもしろかった? うーん、感想として使うのに適当な言葉が難しいですが(^^;
    難しいテーマですよね。書ききれないとおっしゃっていますが、そう感じるのが当然だと思います。描ききった! と満足できたならそれはきっと、なにか取りこぼしがあるのだろうと思います。
    っていうか、いま実は〈THE LAST TIME〉を他投稿サイトで連載していて、そのついでにカクヨムのも細かいところを直しているんですけど、「斥けられたNO」のところで2003年のデモのことを書いていて、Freedom for Palestine ってあって……なんか、溜息がでました。本当にもう、いつになったら。。。

  • こんにちは。
    執筆終了、お疲れ様でした(*´-`)

    コツコツ自主企画に出すことはとても大切ですね。勿論、沢山の方に読まれるのは千弦さんの文章が素晴らしいからだと思いますが。
    私も千弦さんの描かれる世界観や文章に惹きつけられている一人です。
    ただ、私、ちょっと未成年の虐待場面(性的含む)に弱い面がありまして、ドキュメンタリーなら大丈夫なのですが、映画や小説だと苦しくなる時があります。そんな訳でZDVシリーズ、ゆっくりになるかと思いますが、少しずつ拝読させて頂きますね(*´꒳`*)♡ 現実の私は気が強くてハッキリ話す方なので、夫には「繊細ヤクザ」って言われてるんですがね笑

    近況ノートで窺える正直なお人柄と音楽トークも楽しんでいます。しばらくゆっくりして次の執筆もがんばってくださいね♪
  • 春香さん、こんにちは。労いのお言葉をありがとうございます♡

    ウェブ小説で人気のジャンルでもなし、けっこうニッチなものを書いている自覚があるので(笑)、やっぱり先ずはちょっとでもたくさんの人にみつけてもらわないと、と思っています。でもどんどん読んでコメント書いて交流して、というのもあまり得意ではないですし、本棚企画に置かせてもらうくらいしかできなくて。
    しかも、それで仮に100人にみつけてもらえたとしても、読んで気に入ってくださるのは2、3人いるかいないかくらいだろうなあと(^^;

    シリーズに興味を持ってくださってありがとうございます!
    時系列順で最初の〈THE LAST TIME〉は、そうなんです。主人公のひとりが性的虐待に遭ったりしているんでいちおう性描写ありにしてあります……が。さすがに14、5歳の未成年のお話ですので、実はまさにその場面というのは描いてないんです。そのちょっと前、これから酷い目に遭っちゃう、くらいのところで切ってます。まあ、殴られたりしてるところは書いてますが(汗)
    抑えてはいても、やっぱり読んでくださった皆さん、きつい、つらいと云われてましたし、私自身も書いていてしんどかったです。。。あんまりいい気持ちのしないくだりが多いお話ですので、読んで読んでとも云いにくいですが……シリーズのその後が今も続いていることからわかるとおり、最後はいちおうハッピーエンドですので、そこだけは安心してください(笑)

    正直なお人柄……!? いえいえとんでもない、単純で阿呆なだけですー(´∀`*)ウフフ
    コメントをありがとうございました。またいつでも雑談にいらしてくださいねー☆
  • 自主企画に一度も参加したことのないハナスです、こんばんは。
    千弦さん作品がじわじわと注目されて読まれていくことに喜びを感じます♪
    一気読みして下さった方に私からお礼が言いたいほど……です。
    推し作家さんが有名になっていく過程、ルカやテディたちが有名になっていくのが嬉しくてたまらないのです。
    きっと、自分が千弦さんのように本格的な小説が書けないからだと思うの。(笑)


  • ハナスさん、こんばんは。
    企画に一度も参加されたことがなくて、あれだけのファンや仲良しさんがいらっしゃるハナスさん、やっぱりお人柄ですよね。もちろんユーモアたっぷりに書かれているエッセイの魅力にも皆さん惹かれているのだと思います。

    いつもルカとテディたちを応援してくださってありがとうございます♡ 推し作家だなんて……!(*ノェノ)キャー
    柊さんへのお返事のところにもちらっと書きましたが、いま新たな投稿サイトで〈THE LAST TIME〉を連載してまして。で、めちゃめちゃ驚いたんですが、PV数がここと二桁違いなんですよ!
    単純に母数が違うのか、BLというジャンルに特化したサイトだからなのか……。ここカクヨムのほうが大手だと思うんですけど、やっぱりファンタジーとラブコメが強いですしねえ。私の書くような似而非BLでも、ヘテロメインな恋愛カテに置いとくのと比べて、こうも違うものかと。。。(^^;

    ということで〈THE LAST TIME〉、今めっちゃ注目されてるような気がしています(たぶん錯覚)。
    そして〈THE DEVIL〉で、なんか違ーう。と読者が離れていくのまで見えてます。。。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する