• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

たぶん賢くないんだと思う。でも大丈夫

(。´・ω・) えーっと、自分不器用ですから、じゃなくて賢くないの。

(。´・ω・) 何でかって? 音と言葉と文字がリンクしないことがあるの。

(。´・ω・) 例を挙げると、学生時代ずっと「かんじょうゆにゅう」って言っていて、

『感情を輸入してどうするんだ!!』

とツッコミが入りました。

まあ、今、円高だから安く買えると思うんですがね。いくらくらいしますかね。

というか、そんなエピソードを挙げたらキリがないんですけれど。
日本語の誤用なんてレベルじゃなく、ひたすら恥ずかしい間違いをする。もう、ホントに賢くない。

個人的には「左脳が右脳よりも弱いのかな……」と思っています。
(箸が左でペンが右って、よくわからないことになっている。たぶん左利きな気がする。ボールを扱うときは右手右足だけれど)

脳内に響く音を文にするから、地の文よりも会話文の方がやりやすい。小学生とか中学生とかが、話している感じみたいなヤツ。

あと黄色と黄緑色の判別が難しく感じるし、遠くの方に見える赤と緑も勘違いすることが多い(あっ、信号機の色は大丈夫です)


まっ、何とかなるっしょ。運だけはいいし。


言霊もあるし音で脳が認識するから、できるだけ良い言葉を書くように心がけています。逆に「累積〇〇」みたいなヤツは伏字にする。

だからね。「ラッキー」とか「気をつけて」とか書いて、読んでくれた方の脳内に響いてくれることを、意識しているわけでもないけれど、やっていますね。(言霊がその人に届けばいいんじゃないかな。後付けだけど)

お金のことについては「お金無いから」って言わないようにしている。逆に呼び寄せるために言霊を意識して、言葉で「お金はある」って言っちゃう。(奢るときとかの決めゼリフ)

他人に聞かれたらセオリーは、トラブルを避けるために「だいたいそのくらいかな……」と、はぐらかすのが吉ですがね。じゃないと友達いなくなる(お金のことでトラブルになるような人は友達じゃないんだけれどね)

いやー、5chとかXとか、見ていると「成功して儲けました」と凄い人が沢山いるから、羨ましい。でも上を見ればキリがないし、自分は自分っていい聞かせています。

(。´・ω・)ん? お金があるなら欲しいもの買えばいいじゃんだって? 確かにインフレしているから、買いたいものはすぐに買っていますよ。
[セクリッド] secrid(ミニ財布)とか、thinkpad(ノートパソコン)とか、必要と感じ気に入った物をね。

(。´・ω・)ん? 今、一番買いたいものは何? だって?

そりゃあ、アメリカから輸入する。


NVIDIA株!!


ザッツ「全力! NVIDIA!」
https://kakuyomu.jp/works/16818023213890059413

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する