• エッセイ・ノンフィクション
  • 歴史・時代・伝奇

おはようございます麒麟屋です。

本日12時、『超訳古典』公開します。
今回はかの吉田兼好の「徒然草」になります。吉田兼好の子孫が、家康が氏を藤原から源氏、松平から徳川に姓を変える申請を朝廷にあげ、前例がないことを理由にお断りされた処、偶然書庫のお手入れ中に、たまたま開いた書物の中に前例を発見した吉田兼右ですね。
ということで(なに?)
昨日、定例の『戦国徒然』も公開していました。
「お城で働く人々とそのお住まい」
ポロポロ書いているものの、まとめ的な記事です。
御側衆やそれ以外の家臣たちの仕事やお住まい。
御内室様たちの家臣とそのお住まい。

ザックリになりますが、宜しくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する