• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

カクヨムコン、短編にて参加中

今年もカクヨムコンに短編部門に参加しております。
今更新しているのは、両作とも現代ファンタジーになります。

こころ映すは赤は現代ドラマ色の強い作品なので、ファンタジーに登録するか迷ったのですが、一応ファンタジーで登録致しました。
5話程度で完結する予定です。

箒から輝くは、某サイトの2000字ファンタジー小説企画で佳作をいただいたものを加筆しました。
情景描写に力を入れた作品になります。
こちらも4話程度で完結予定です。

皆様応援のほどよろしくお願い致します。

2件のコメント

  • メグさま、懐かしいお便り、ありがとうございました!
    「星詠みと流星」の美しい文章にはじめて触れさせて頂いた瞬間から、メグさまのお名前は心に刻み込まれております。
    カクヨムコンにも参加されるなど、ご活躍の近況うかがえて嬉しいです。
    一方、友未の方は義務教育卒業以来コンクール等に参加した経験が全くございません。無欲と言えば聞こえは良いのですが、根が怠け者で達成動機が極めて低く、書きたい時に書きたいようにしか書けない上に、書きたくなければ半年間1文字も書かなくても全く平気だというような有りさまですし、自信作で応募して落選するのもものすごくイヤですので、「××賞」とうたわれた自主企画への参加にさえ尻込みしています。一つには三、四年まえまで小説を書いたことが一度もなく、妙な短詩ばかり書き続けていたためにコンテスト自体とあまり縁がなかったという事情もあったのかと。とはいえ、書くからにはやはり一人でも多くの方に読んで頂きたいとは願っていますし、嬉しいコメントを頂けた時など、他人様に笑われそうなほど胸を熱くしたりもするのですが (* ´艸`) 
    「里」企画、確かに毎回テーマを絞らせて頂いているので、ご参加いただきようのない場合も多く、申し訳ございません。ただ、文芸的な作品の場合、それほど厳密に縛りを考えて頂かなくても、拡大解釈してこじつけで通りそうなときはいつでも試しにご参加下さいませ。また、他の参加者様へのお披露目として、同じ作品を繰り返しご寄稿くださっても結構です。
    それでは、今回のカクヨムコン、ご健闘を!
  • 友末様

    こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。
    そうなんですね。友末様の書き下ろし短編読みたかったのですが。
    お時間許せば、拙宅の参加作品にお立ち寄りくだされば幸いです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する