• ラブコメ
  • SF

初めて近況ノートをばーっと見たという話



こんにちは、nnsです。
本日初めてカクヨムの近況ノートの新着順をばーっと眺めるということをしました。
お前どんだけ暇やねんって思われそうですが、そうだけどそうじゃないです。
まぁ「あ、そういえばこんなの見れるんだっけ」と思って
興味本位だったということもありますが。
クリックした大きな理由の一つとして、ユーザーのコンテスト関係の
お知らせを読んでみたいなと思ったというのがあります。
これ、検索かけられないんですかね、結構面白いです。

1話1話投稿する度に更新のお知らせをしている人や、
筆名を改名したとお知らせしている人、引退宣言をしてる人。
レビューや他所での紹介のお礼をしている人。
エロいのを見つけたと客引きしておきながら自分の作品のURLを貼る人(それを私が知っているという事情については察してください)。
面白かったのが、救急車で運ばれたというエントリーですね(面白い言うな)。
色んな人がいるなーって感じが文字で見えて楽しかったです。

コンテスト情報としては、10万字書けたのでコンテスト参加しますとか、
間に合わないから辞退しますとか、★が入らないので辞退しますとか。
そういうの眺めて「そうかー」と言っています。
短編含めての全体の応募作品がすごいことになってるらしいですね。
最終日の滑り込み作品も多いでしょうし、これは1万の大台乗るかもですね。

応募期間は今日を入れてあと三日ですね。
私は平常運転です。
ITCはきりのいいところまで、リリパは今月中に一回は更新したいなと思ってます。
完結作品のアララビやググセについても番外編を書きたかったんですが、
思ったように時間が取れませんでしたね。
というか、連載3本抱えた状態で完結作品の番外編も書こうなんて
見通しが甘かったのかもしれませんね。

読者選考がどうなるかは分かりませんが、前回の近況ノートでも貼った
有志によるランキングは毎日見てます。
日々落ちていくランキングを眺めて「きゃはは!」ってなってます。
今回のコンテストに合わせて投稿を開始したググセと
ファンタジーがヤバいのが個人的にツボですね。

来月から別の趣味の活動が忙しくなる予定なので、
今月いっぱいは文字を書く活動を頑張りたいところです。
それでは。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する