• ラブコメ
  • SF

コンテストを頑張っているという話


こんにちは、nnsです。
最近寒いですね。「東京も最近は寒いな」と思いながら実家(北海道)に
帰ったところ、自分の甘さをバキバキに認識したnnsです。
寒空の下で食べるアイスはやっぱり格別でしたね。

飛行機で実家に帰ったんですが、早朝の便の為、自分で車を運転して
高速乗って羽田に向かったんですよね。
ナビがうんこなせいで、千葉方面から羽田に向かってるのに
大黒(神奈川)まで連れてかれて、明け方に車の中で
「ぶっ殺してやるからな!」と発狂しました。
ちなみに帰りは、高速に乗ってるのに並走している一般道を走っていると
誤認識されて「信号、右です^^」と言われて「黙れ!!」とキレました。
ナビがおりこうになる設定の仕方、切実に知りたいです。


さて、表題の通り、コンテストを頑張っています。
しばらくファンタジーをお休みさせていただいておりましたが、
ランキングが本当に危うくなってきたので、「書き溜め増やすとか
悠長なこと言ってられないな」と気合いを入れ直して本日から連載再開です。
でも多分、またお休みしちゃうと思います。
とりあえず読者選考期間中くらいはちゃんと更新し続けます。

「そんな調子で完結するんかいな」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、
こちらの作品は最後のシーンだけ草案として書けているので(?)大丈夫です。
結構気に入ってるので、変更する予定は今のところありません。
着地点がしっかりはっきりしていると、道中も書きやすいですよね。
いや他の方のそういった事情は知りませんが。

私が言うランキング、というのは、カクヨムのコンテスト公式ページの
週間ランキングではなく、こちらです。
これ、本当にありがたいです。
【第5回カクヨムWeb小説コンテスト速報】
https://kakuyomu.jp/works/1177354054892653423

読者選考突破したいですね。
初のカクヨムコン参加になるので、勝手が分からずわたわたし続けています。
不正をやらかしてBANされたり揉めたりしている人達をツイッターで
見かける度に情けないなぁ〜〜〜と思っています。
やったもん勝ちみたいにならないことを祈るばかりですね。

私は健全な(?)作者なので、続きを書き続けるだけですね。
応援して下さる方には本当にいつも感謝しています。



話は変わりますが、nnsってなんて読むの?というお問い合わせを稀に頂きます。
前に別の近況ノートでも書いた気がするんですが、実を言うと
読み方に特に決まりはありません。
声に出して読むことを想定してなかったというのと、「作者の名前なんて
どうでもいいでしょ。作品見てもらえりゃいいんだから」という
適当な理由から、適当に付けたちゃらんぽらんな名前です。
便宜上(?)、ななせと呼んで下さい。
私も声や文字にする用事があるときはななせと自称しています。

それでは。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する