• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

☆レビュー御礼 & 「伊草いずくさんの質問企画」の返答!

 みなさまこんにちは、カイエです。

 4月になったら暇になるかと思いきや、むしろ残務が厳しく、大好きな居心地の良い自宅併設の事務所から這い出て出張に行ったりしてヘバヘバにへバってます。

 しかしそんな中、内側からカンフル剤、嬉しいことがたくさんあったおかげで、元気に楽しく乗り切ることができてます。

 一つは、やはり☆レビューをいただいたことでしょうか!
 作品数が増えればもらう機会も多少は増えるものの、なんどいただいても嬉しいものは嬉しいのです。
 書きたくて書いているからといって、頑張ってないかと言われればめちゃくちゃ頑張って書いているわけですので、こうして評価していただけると「頑張ってよかった」と心底嬉しくなろうというものです。

 ありがとうございます。
 ぼくの人生の半分は皆様への感謝でできております。

 ▽

 そしてもう一つ!
 伊草いずくさまから、小説書きどうし質問を投げつけ合おうぜ! という企画にお誘いいただきました!

https://kakuyomu.jp/works/16817330652957001952/episodes/16817330655318890912

 ものっすごく嬉しい!
 質問に際していろいろと過分な褒め言葉や丁寧な分析などもいただきまして、これはもう容赦無くガッツリ返答してやろうと思いました。

 その結果書いたのがこちらです。
https://kakuyomu.jp/works/16817330652867269415/episodes/16817330655392403269

 これまで100〜2500文字くらいで書いてきた「ちよろず」ですが、初めての5000文字オーバーです。
 しかも、普段うっとうしい人生哲学みたいなことは絶対に書くまい、誰が読んでも「あはは、バカだ」と読み飛ばせる軽い話だけを書こうと決めていたのですが、今回はガッツリと本音トークです。

 えっ、カイエってこんなやつやったん、キモ。

 となるかもしれませんが、まぁそれはそれで。
 ぼくが色々気を使って書いたりしているのは、人を不快にしたくないからであって、自己評価なんて割とどうでも良いので、気を使いすぎて書きたいことが書けないよりは、うわキモとも思われたほうがまだマシです。

 というわけで、思いっきり書きたいことを書いてみました。
 もしよろしければご一読ください。

 ▽

 キモくても人畜無害ですよ。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

3件のコメント

  • えー?全然きもくないっ、すっごく興味深い内容でしたよ!!
    …あ。個人の感想、ですねっ。
  • > 伊草さま
    ほかのことはともかく、これは後回しにはできん! ということで、出向先へ出向く電車内でぽちぽちと書きました、ワー!(仕事の準備しろよ
    実は、パルクールではないのですがぼくも「そういう類のもの」を舞台装置に使おうとして大爆死したことがあります。
    アンサー、楽しみにしています!
  • > ひかげねこさま
    キモくなかったなら嬉しいです 笑。
    歳の近い連中が、だんだん自分語りするようになってきて、聞くのは全然楽しいんですが、自分はやめとこう……と心に決めていました。
    思いっきり容赦無く書いてみましたが、ご笑覧頂けなら書いたかいがあったというものです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する