【第11話 投下&御礼】ぽんこつパイロットが、空に軌跡を残すまで――

いつもお世話になっております。防衛太郎です。

今回も無事に更新出来ました٩(ˊᗜˋ*)و

《雪上》
URL
https://kakuyomu.jp/works/16816927862563406346/episodes/16817139558263569477

早いもので連載開始させて頂いた5月8日から約4ヵ月が経過しました。
思いがけず多くの方に支えられ、何とか今日で11話目。


11話しかない本作をお読み下さいました全ての方に、厚く御礼申し上げます。
いつも本当にありがとうございます。

また、本作をお読み頂きました方でTwitter等のアカウントもなく直接御礼申し上げられていない方々にも、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
大変励みになっております。ありがとうございます!


そして「読み手」として拝読させて頂きました全ての作品と、これらを書かれた素晴らしい作家様方にもお礼申し上げます!

月産2.7話という激遅の筆ですが、これからも頑張って参ります(´ч` *)
---------------------------------------------

~イラストの御礼~
Twitterでお世話になっております波多様@hatamonburan
が主人公のイラストを描いて下さいました٩(ˊᗜˋ*)وありがとうございますううう

本当にありがたい事で、毎日拝んで生きております(>人<)


波多様の絵は、美麗さと愛らしさの両方を併せ持つ素晴らしいイラストを
描かれるお方です。

是非、他の絵もご覧いただければ幸いです!
フォローだければ僕も嬉しいです(*'▽')
↓URL↓
https://twitter.com/hatamonburan/media

4件のコメント

  •  防衛太郎様

     更新お疲れ様です。中村尚裕です。

     11話、されど濃密な時間を描く御作は、生命の重みを伴って存在感を放ちますね。
     死の恐怖を覚えつつ死を押し付け合う戦場のこと、双方それこそ必死なれば、ゆえにこそ噴き出すものも多々あろうかと。
     重く足を取る空気感、今後の展開も楽しみです。

     さてイラスト。
     ユモへの愛が伝わりますね。
     御作においては命を象徴する彼女のこと、共感を呼ぶことでありましょう。いずれも生活感漂う姿、無事の帰還を望む声も多いはず。
     とは申せ、戦場は甘くありませんから、いずれ悪戦苦闘は避け得ぬところ。生にしがみ付いて基地の地を踏むまで、長く険しい道のりですね。ただそれゆえにこそ、ユモは『観客にとっての戦友』たり得るのかも知れません。

     お互い頑張って参りましょう。

     それではまた。
  • 中村様>いつもありがとうございます。ノベプラでもこちらでも力強く支えて下さって、心より感謝申し上げます(`・ω・´)ゞ

    『観客にとっての戦友』とは、目から鱗でしたが、聴いてみれば確かに目指して行く場所はそこなのだと思いました。

    戦友。なるほど・・・・。また一つ教えて頂いたことが増えました。

    いつもありがとうございます!
  • >防衛太郎様

    おはようございます(^^)/

    着々と貴作が完結までの道のりを歩んでいらっしゃるようで、こちらとしても=一読者としても大変嬉しく存じます。
    もちろん、防衛太郎さんが楽しく執筆なさっている現状も、大変喜ばしく思っております(^ω^)

    そして! なんとわたくしめの拙作にレビューを、しかもコメント付きでくださるとは! 最早感謝の言葉もございません(´;ω;`)

    これが映画オタク(現在進行形)の本気だぁ!(おい
    最終的にお気に召すクオリティになるかどうかは分かりませんが、またおいでいただけると大変勇気づけられます。

    お互い研鑽させていただけると大変光栄です!
  • 岩井喬様>おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ
    ご連絡下さりこちらこそありがとうございます!

    応援しております!また拝読しに参ります。お互い頑張りましょー!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する