• 現代ファンタジー
  • 創作論・評論

ジャニーズ問題で尚更思うこと

国とは何なのか?
人の利害、生活などが共有されるような集団が大きくなり、やがて国となる。
私たちはその作られた環境に、ポッと生まれ出る。

そんな中、社会を都合よく維持するためにルールが出来上がる。

人間の常なのか、ルールを上手く利用する者とできない者なのが出てくる。

そして、明らかに悪と呼べる行為をするものが出てくる。
それを法で裁く。
…やりきれないのですよ。
私の勝手な感想です。

なぜ、無法者が好き勝手して容赦されるのか。
悪即斬でいいじゃないですか。

漫画も小説もアニメも、悪い奴らは平気で殺人をしますが、法を意識する人たちは殺さずを実施します。
現代社会でも、反社会の連中が何故避けられるのか?
それは法を無視して、なおかつ法が有効で安全を保証してくれないからです。

みんながカラシニコフを持ち、ぶっぱなす社会も嫌ですが、それに近いシステムが構築できれば、犯罪は激減でしょうね。

例えば、常にカメラで撮影し、明らか理不尽な扱いを受けたため、命の危険を感じたためなどの理由があれば、ぶっぱなしが許される社会。
犯罪の敷居が高くなるでしょうね。
イコール安全度は上昇じゃないの?
違うか?
知らんけど(笑)

2件のコメント

  • 「日本特区」続編への布石・・・かもしれない(笑)
  • 思預 さんへ
    ご丁寧にコメントありがとうございます(笑)

    まだまだ、そこまでストレスが溜まっていないと思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する