• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

順調なのかそうでないのか

現在すごく久々に書いている小説ですが、順調なのかそうでないのかよくわかりません。

現時点の文字数は高校の頃に電子書籍として販売した、授業で書いた小説と同等くらいです。
ここまで書くのにだいたい3ヶ月かかっています。

物語的にどのへんかというと、ド真ん中です。
これまで書いたどの小説よりも長編で、「ひぇえ…」という気分になっています。
しかもこれ、最低でも二部作予定なんですよね。

高校の頃に電子書籍として販売した作品2つのリメイクという形だったんですが、物語も内容も設定も何もかもが違います。
テーマ性だけ引き継いだ別物です。

当時の作品の主人公と似たようなことをやってるのが、今作のラスボスポジという逆張り的なリメイクになりました。

依頼されたゲームシナリオに過去作品のリメイクを投入し、それを現在小説にしているという。
何段階挟んでるの?というような感じですね。

まあ、書き始めた当初は2年くらいかかる計算だったのでだいぶ順調なんでしょうけど。
ド真ん中まで書いて3ヶ月ですからね。
想定の4分の1のペースで書いています。

ボチボチ、アップロードしていきたいですね。
ただアップロードする前に推敲したいので、推敲と執筆を同時並行することになりますが。

まあ毎日更新はもとより無理ですし、趣味なのでボチボチやっていきます。

徐々に物語の革新に迫るところを書けているのが楽しいです。
特にここ書きたい!というシーンが、小説を書いていたら一つや二つはありますよね。
そこを書けるのが一番楽しい。

伏線散りばめまくるタイプの作品ははじめてなので、それも楽しさではありますが。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する