• エッセイ・ノンフィクション
  • 恋愛

落選先輩&カクヨムコン告知

カクヨムコン9の告知がありましたね~。
今年も短編で参加しようと思っているのですが、やっぱりねらい目はエッセイ・ノンフィク部門だと思うんですよ。
昨年参加して色々読んだ感じだと、意外にこの部門は敷居が低いので応募数は多いですが、本当に何か賞をねらえる水準の物は少ないという印象。
エッセイ・ノンフィクションの読み物というより、ブログやSNSの延長の様な感じの方が多かったので、読むのは面白かったですがいざ賞として選ぶとなるとどうなのかな??みたいなものが多かったです。

今年は、「私小説」という枠もなくなり、テーマも自由。
参加者は当然増えると思います。KACあたりで書いたものをコンテストのタグ付けする人も多いかと。私もそうしようと思いますし。
既発表のものと、書き下ろしノンフィクで挑もうかと考えています。

以下告知文の引用
>エッセイ・ノンフィクション部門
>あらゆるテーマの作品を歓迎しますが、テーマ設定に悩まれる方は、
>以下のテーマ例を作品執筆時のヒントとしてご活用ください。

あらゆるテーマを歓迎というのは、なんでもいいってことですよね。
でも、参考作品の一番上にあるのがどろどろなのやいじめとか陰謀論とかそういうものなので……まあ、前年に引き続きそういうのを求めてるのかなぁ💦とは思います。
ちょっとだけそういうのに寄せてノンフィクエッセイを書いてみるつもりです。
体験はあまりないので、そんなにえぐいものは書けないかもですが……。

あと、このエッセイ・ノンフィク部門は昨年もその前も、大賞(10万円)が出てないんですよね。特別賞(賞金アマギフ1万円)だけ。
さすがに、3年連続で大賞を出さないなんて言うのは、ちょっとありえないと思うので今年あたりは出るんじゃないかなぁ? と推測。
そういう意味でも、エッセイ・ノンフィク部門の動向に注目していたりです。

みなさんは、参加の意志は固まりましたか?
カクコンの応募は12月1日から。募集開始まであと59日です。
締め切りは2月1日なので2カ月ありますから、合わせると4カ月というところでしょうか?
長編に応募される方は、執筆計画をしっかり立てて参加してくださいね。
私も長編で出したいところですが、書きかけのがいっぱいあって、どれを仕上げて出そうか悩み中です。それでも、間に合うのかな??とかなり怪しい感じです💦
とりあえず『鬼とかすみ』だけはタグ付けしてこっそり参加しようと思います。
書き下ろしの方が読まれるのは分かっているのですが、タグをつけておくだけでも読まれる可能性が高くなるので、記念参加的な感じです。

   * * * 

10/1更新 落選先輩からのアドバイス/天城らん - カクヨム

「落選が続くと飛べなくなる?ノミの跳躍実験に思うこと」
https://kakuyomu.jp/works/16817330658107717953/episodes/16817330664569854544


あとは、こえけんの応募していたシナリオを小説化しています。
「【小説版】ぼっちキャンプのはずが、幼馴染でクラスメイトの星好き女子がなぜかガチで解説してくる話」から改題して「北極星は覚えない」にしました。
のんびり更新ですが、こえけんの台本がプロットのようなものなのでエタらないので気長にお付き合いいただければ幸いです。
こちらは、こえけんのシナリオとは異なり、男の子視点のお話となっています。

連載中「北極星《ポラリス》は覚えない」 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330663417034162

2件のコメント

  • カクヨムコンの短編の課題図書のうちの二冊を読んでみたんですけど、らんさんの予想通りの内容で、前回入賞した作品と似たような雰囲気を感じました(;・∀・)

    確かに、らんさんや自分の作風だとアンマッチになっちゃうかもしれないですね。。なので自分も作戦の立て直しを余儀なくされているところだったりします(^^;

    前回はかなりの好位置で突破されていたので、今年はもう一つ上を目指したいですね。
    今年最後のビッグイベントですし、お互いベストを尽くしましょう(*^-^*)
  • >招さんへ
    おはようございます^^
    ノンフィクの参考として一番上にあがってる漫画だし、試し読みはちらっと読んだのですが、私の苦手な話でした💦
    私は時代劇とか戦隊ものが好きだったので、いらいらする場面に出くわしたときは早めに回避するか、倒してしまうので……。でもまあ、モンスターに出くわしたことは何度もあるので、その辺をうまく書いてみようかなぁと思ったりです。
    カクコン8のこともあるので、今回は応募はするけれどあまり賞は期待はしないでPVや☆の獲得を狙っていこうかと思いますw
    賞は確かに欲しいのですが、落選先輩は夢見る力がだいぶ落ちているので、堅実な夢を見ようかと思うこの頃。PVが増えてリワードをもらえるようになりたいんですよね^^
    今は、毎月1000PV目指してがんばってます☆
    (これだと換金リワードには足りないのですが、KACとかでボーナスリワードもらえると、ぎりぎりギフト券交換できそうな数値なんでw)







コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する