• 現代ファンタジー

酷評募集

『都会のゴブリン』https://kakuyomu.jp/works/16816452218415003188
を連載しております。
どうしたらいいかなども教えていただければ幸いです。

♦︎悩んでいる事
文章に深みがない、安直な言い回しになってしまう。説明口調だったりする。
改行の仕方がよくわかってない。
登場人物らの会話はちゃんと噛み合っているのか不安。

2件のコメント

  • 預けると価値の高いものに変えてくれる不思議な貝→全くイメージできないwもっと平易でキャッチーなやつ。
    オリハルコンと呼ばれる上質な金→金属?

    約物はなんとかしたほうがいいです。損。
    『""』→『〝〟』。三点リーダーは二連(偶数個)
    閉じ括弧の前は句点不要。疑問符・感嘆符の後に全角スペース。

    あとは、各話サブタイはなんとしてでも頑張って付けてください。

    評価B:ただし文章はA(ただしただし約物なんとかした場合)
    こういう何故書かれたかわからない作品苦手なんす。気が向いたら読みます。
  • ありがとうございます!
    約物について無知である事を痛感しました(;´д`)
    三点リーダーとはなんぞや…これか!


コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する