• に登録
  • SF
  • 詩・童話・その他

☆ スマホ横向きのすゝめ。(超オススメ)

 こんばんは、はまなすです。今日はなんとなく気づいたことを覚え書き。
 長くなるので結論を先に載せますと....

▲▽ スマホでヨムときは、画面を横にすると色々いいことがあるョ! ▲▽

 という主張をですね、つらつらとさせていただきたいと思います(もはや近況でもなんでもない)。


 まずは身の上話から。私はカクヨム登録時は概ねスマートフォンからのアクセスが多かったのですが、最近はもっぱらPCからの操作が多いです。というのはやはり、GUIがPC版の方が優れていると感じるからなんですよね。画面が広いのに物を言わせたこのすっきりとしたインターフェース......!
 特にカクヨム黎明期には、なろう系のレイアウトの方が良いという意見が多く見られましたが、(今でもそう思っていらっしゃる方は多いと思いますが)私はカクヨムのレイアウト、好きです。ただ作品が探しにくいという点には激しく同意しますが笑。
 それで何を申したいかと言いますと、その観点からいうと、スマートフォンをはじめとした携帯端末でカクヨムにアクセスした場合、そのすっきりとしたインターフェースの良さすら失われてしまうと思うのですよ。アプリ版はまだマシですが、マシという程度です。さらにブラウザで開いたカクヨムは申し訳ないですが正直ひどい。そしてその酷いレイアウトの影響は、読書体験の質を激減させてしまうと思うのです。

 PC版での表示だと、一行あたりの文字数および行間が個人的にベストバランスで、フォントも好みです。またルビうちにより行間がずれるなどの弊害も確認していません。
 ところがスマートフォン用アプリだと、文字サイズ「小」ですら一行あたりの文字数は少なく、スクロールの手間が増大します。またこれにより視線の往復運動のスパンが短くなってしまう上、文字が詰まって見えるので読んでいてすごく疲れますし、意味や情景がPCで読むときよりはるかに頭に入ってきません(私だけですかね?)。ルビが入っているともう最悪。加えてたまに行間がずれます(いつもではないところが逆に不思議です)。
 一行あたりの文字数が不足しているというのは、私は割と大きな問題だと捉えています。スマホ用に密度を下げてスッカスカにするとか、文字数を減らすとか、それとはまた別の話です。今のままだと1ページ読むのですらすんなり頭に入ってこないからです。そして何より見た目がカッコ悪い。スマホ版はそういう点でヨム行為に明らかな悪影響が出ています。せっかくのいい作品もこれでブラウザバックされてしまっては泣くに泣けません。
 これは他作者様の人気のある作品をスマホとPCで見比べても顕著です。面白い作品ですら、スマホで読むと半分以上面白さが落ちます。個人的にものすごく落ちます。PCで見ると整ってて読みやすい、なのにスマホで見た瞬間......だいたい即ブラバです。文字が頭に入ってこないんですよね。非常に惜しいことだと思います。

 さて、ここでやっと表題に移ります。
 あれは神からの啓示だったのかもしれません......(盛大な嘘です)。ある日私はなんとなく、スマホの画面を横画面表示に変えてみたのです。すると、なんということでしょう!上に挙げた問題が全て解決するどころか、感動を覚えるレベルでレイアウトが美しい......!(完全に言い過ぎです。鵜呑みにしないように)PC版を彷彿とさせるすっきりとしたデザインとの邂逅の瞬間でした。
(さらに、サイズ「小」で横画面表示にすると、文字数/行がPC版より若干多くなるというケースまで確認されました。)

 というわけで怒りを覚えるくらい長々しい前置きでその怒りをスマホのユーザーインターフェースの至らなさに向けてもらったところで、結論はシンプルに行きます。

 皆さん、スマホでカクヨムを利用するときは、ぜひ横画面表示を利用しましょう!!(呼びかけている「皆さん」の母数が圧倒的に少ないことを自虐しながら)



追 記:
 ちなみにこれ、システムとして「横読み推奨」とか設定できるようにしたらもっといい気がします。あのタグとかセルフレーティングとか書いてある欄に。
▲▽▲▽
 ファンタジー/◯◯人のフォロワー
 残酷描写あり/暴力描写あり/◯個のタグ/携帯端末時横読み推奨
▲▽▲▽
みたいな。

追 記 其の弐:
 一応複数のPCとスマホの機種ごとに参考データ取ってあるのですが、もし参考にしたいという意見があれば下に掲載しようと思います。ただそんなもの乗せると見苦しくなる!よそでやれ!というご意見もおそらく一定数存在すると思われるので、どなたかのご要望があった場合に載せまふ。
 もしそのような数値を見てみたいという方がいらっしゃればお気軽にどうぞ。

2件のコメント

  • 初めまして。はなます様。

    「エニグマとスティグマの〜」を少し読ませていただきました。
    スマートフォン横表示で文字サイズ「中」を推奨されておりましたが、自分のスマートフォンでは文字サイズ「小」が(おそらく)作者様の意図したレイアウトになりました。
    ちなみに私の使用機はiPhone7です。
    他の機種でどのように表示されるかはわかりませんでしたが、ユーザーが多いとおもわれるiPhoneでの表示でしたので、ご報告をさせていただきました。
  • はなます様

    わざわざご丁寧にご挨拶いただき、ありがとうございます。
    iPhoneで読んだときの文字の大きさですが、文字サイズ「小」でも特に見辛いとは思いませんでした。私がいつも「小」で読んでいるせいもあるかもしれません。(個人的な好みですが、「中」や「大」だと改行が多くて、逆に読み辛く感じてしまうのです。)

    なお、蛇足かもしれませんが、「カクヨム」のアプリを使用して読んだ場合は、文字サイズ「中」でも「小」でも意図されたレイアウトになっていました。ほんの少しの違いなんでしょうか。

    それにしても、レイアウトでこんな表現ができるなんて思いもよりませんでした。その発想と、その調整のための努力に脱帽です。
    引き続き、はなます様の作品を楽しませていただきますね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する