• 創作論・評論
  • 異世界ファンタジー

サーモンのタマネギマヨネーズ漬け丼が最高過ぎる件について

人は悪魔のメニューを開発し過ぎだと思う。もうマジで美味い。最高。
皆さんぜひ、ごま油と醤油を混ぜてサーモンをぶちこんだ後でタイトル通りタマネギマヨネーズで食べて欲しい。タマネギは若干火を通すといい感じです。

ところでこの手の海鮮系の丼物って、生卵というか卵黄を乗せるか乗せないかってあるじゃないですか。私は卵と魚があんま合う気がしなくて基本的に乗せないんですけど、アレ好きな人は何が好きで乗せるんでしょうか。

批判したい訳じゃなくて、なんかこう……魚が美味しいのに卵でその美味しさが消えません?

いやでも好きな人は好きなんですよねぇ、じゃないと乗せませんよね。自分の好き嫌いだけで判断しちゃ駄目と分かりつつも乗せないとこと乗せるとこがあって不思議です。大体は乗ってないんですけどね。

人って味覚も様々だから不思議なもんです。関係ない話でした。

そして『東の国の狼憑き』第21話を公開しました。次の話で二章は終わる予定です。予定通りなら。

幕を閉じるのは銃声と獣の雄叫び
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922287515/episodes/1177354055554661749

よろしくお願いします。

2件のコメント

  • 突然のコメント失礼します。
    自分はヤマカケが好きです。
    先程、納人様の企画『【辛口レビュー】拙作で「物凄く正直な感想」を書いていい人だけご参加ください』に、
    『思い出のお医者さん』と言うタイトルで参加させて頂いた者です。
    上記タイトルで参加する直前に、間違って別タイトルで参加してしまい。そちらは取り消しましたが、ラグ等で残っていた場合、条件6に抵触してしまいます。読まれるかどうかは分かりませんが、せめて条件だけでもクリアしておきたかったので、取り消した旨の連絡を入れさせて貰いました。
    企画用のノートが見当たりませんでしたので、こちらへコメント残します。それでは、長々と失礼致しました。
  • 企画主です。ご連絡ありがとうございます。
    ヤマカケいいですね。この時期だと、海鮮もいいですがうどんに掛けたくなります。

    さて基本的にカクヨムの企画は参加取り消しのラグなどは残らず、私も確認してみましたがちゃんと取り消しの処理がされているようです。
    ただ「参加者一覧」で参加している順番などが変動している可能性がありますので、もし早期に参加していても「参加取り消し→別作品で参加」という場合は参加している順番が変動している可能性はご考慮頂けましたらと思います。

    前の企画やその前でも、作品を入れ替えを行う方も居ましたのでよほど「参加取り消しから参加する」流れの繰り返し行ったりして目立たない限り、自分はスルーしてます。見せたい作品って結構迷うと思うので。

    改めてご連絡ありがとうございました。短い期間にはなりますが、よろしくお願いいたします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する