• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

飼い猫に手を噛まれる

タイトル通りです。
痛むのでなかなか作業が進まない…利き手の小指付け根と小指の節を噛まれました。
朝になっても腫れている…でも少しはマシになっているような?
昨日はなっていませんでしたが、赤紫になっています。

実は猫に噛まれたりひっかかれたりはプロです。
だいたいは、噛まれた直後に傷口を広げて流水で流し(その時に中から何度も血液を出すように絞る)たあとに薬を塗り込むことで難を逃れます。
噛まれた直後にやらないと、猫の噛まれ傷と爪を中に入れられた場合の引っかき傷はすぐに傷口が閉じるので、中で膿むことがあるんです。

だいたいこの処置で痛くても大事には至りませんが、そんな私でも今までヤバい噛みつかれは人生で二度あります。

一度目はまだ十歳に満たない子供の頃、飼い猫が外を歩いていたので呼び止めて気軽に抱こうとしたら肉が見えるほど腕を噛まれた時。
夏だったのでプールの授業が出来ず、ちょっと切なかったです。
もちろん、子どもだったのですぐ病院に行きましたので適切な処置をしてもらいました。

二度目は十年前くらいに、人懐っこい野良猫がいて気軽に抱いていたら近くで猫同士の喧嘩が始まり、興奮して噛まれました。
夜でした。肉が見える程度に噛まれました、この時も。
流水で良く洗い流しましたが、ダメで翌日は腫れあがり仕事どころではなく。
昼にあまりの痛みで腕を見たら黄色になっていました…朝は赤紫だったのに?赤紫の点々と黄色に腫れあがる腕。
流石にこれはダメだと早退して病院に行ったのですが、先生にド叱られました。

猫って急に興奮するので危険ですね。
しかもお外に行く猫はゴミ漁りなどで口の中の環境が汚いので、念入りにしてもだいたい酷い目に遭います。
知っているなら早く病院に行けですが、上記の処置でだいたい難を逃れるので、大丈夫かなーって思ってしまったのですね。
大人になると成功体験から警戒心が薄れてしまうのでダメですね。

酷い場合は腫れて熱が出て……膿が回れば死に至ることもあるみたいです。
流石に肉が見えるほど噛まれたら病院に行きましょうねとは思いますが。
動物に噛まれたら適切に処理し、出来ない場合は病院へGO!ですね。
おそらく今回は大丈夫だと思いますが、噛まれた場所が場所なので……お!さっき飲んだロキソニンが効いて来たみたいで痛みが薄くなってきた!

作業がんばります!

2件のコメント

  • 出来れば、連休明けにでも病院に行ってくださいね。
    やっぱり、破傷風など怖いですから侮らずに診察してもらってくださいね。
  • るしあん 様

    ご心配いただきありがとうございます。
    腫れが引かず、痛みも続くようなら受診するように致します。
    猫はかわいいですが、とっさの行動時に何をするか分からないので、気を付けなければいけないですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する