BGMと新連載の話

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

小説を書く時は必ず音楽を聴きます。別にノリノリで執筆したいと言う訳ではなく、長丁場ゆえ時には落ち込んでいたり、妙に明るかったりとコンディションは様々。そこで特定の音楽を聴く事で物語世界に没入できるよう自己暗示目的で聴いているのが真相です。
「ロストインバンコク」では「UnSiam」という曲を繰り返し聴いて執筆しました。これは音源化されておらずYouTubeのみ。延べ再生回数2万回超のうち一割以上は自分です。もし良かったらこれを聴きながら読んで貰えると、同じ景色を楽しんで貰えるかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=qy-OFfwzuzQ

併せて新連載のお知らせです。
タイトルは「新橋駅前探偵社」。その名の通り探偵モノで短編シリーズ化を目指しています。
各話エピソードタイトルは僕の好きな70年代ロックです。実際それらの曲を聴きながら着想を得た物語なので言わばBGM先行型小説。
書きたてホヤホヤどころか、執筆しながらの連載になるので、かなり不安ですが感想を聴かせて貰えたら励みになります。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する