• に登録
  • ミステリー
  • 現代ドラマ

新作長編を掲載しました。

新作長編「放課後対話篇4」を掲載しました。

60話程度で完結の予定です。

お付き合いいただけたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。

38件のコメント

  • 読ませていただきました。
    しかし60話とは驚きです。
    でも読者としてはボリュームたっぷりで、早くも大満足です。
    楽しみができて嬉しいばかりです。
  • 波里久さん

    わざわざお越しいただきありがとうございます。

    恥ずかしながら、あれやこれやと伏線を入れた結果まとまりづらくなって長くなったのが正直なところです。
    自分で推敲してみて、結末に持っていくまでに読み手が疲れやしないかと思いあれこれ削ってみてもボリュームが大きくなってしまいました。

    最後までお付き合いいただけたら嬉しく思います。
  • まだ前作すら読めていない状況ですが、フォローさせていただきました。期末テスト+受験という感じなので、いつ読めるか正直わかりませんが、とてもたのしみです!
  • 大臣さん

    わざわざありがとうございます。
    高校生は今忙しい時期ですよね。

    気分転換のつもりでたまに読んでもらえたら幸いです。
    受験勉強頑張ってください。
  • 雪世氏!

    ポンコツサキュバスをお読みいただき、そして星までいただきありがとうございます!感謝です!
  • てるまさん

    「ポンコツサキュバスは仕事ができない」楽しく読ませていただきました。
    ドタバタラブコメとして、読みやすくまとまっていて完成度も高かったです。

    連載中の「異次元空間を操る能力者の妹」の方も楽しみにさせていただいてます。

    それでは、また。

  •  雪世 明良さん。

     当方の作品を読んで頂きありがとうございます。拙いながらの長編、未だ誤字の修正もままならなかったので少し恥ずかしいのですが、とても温かい言葉を頂き励みになりました。

     何かと時間が取れぬ為に時折の来訪になってしまいますが、必ず全て拝読させて頂きますのでお待ち頂けると幸いです。

     取り敢えず本日は数話を。雪世さんの作品はとても参考になるだけでなく読み甲斐がありそうなので、楽しみながら読ませて頂きます。(少し多くのコメントを残すかもしれませんが、執筆の邪魔にならないよう返信は無理の無い範囲で大丈夫ですので)

     今後とも宜しくお願い致します。
  • 赤村さん

    わざわざお越しいただき恐縮です。

    「そんな勇者の物語」コミカルながらシリアスなアクションバトルあり、ロマンス要素ありで楽しませていただいてます。

    参考にされると言われると若干面映ゆいですが、楽しんでいただけたら嬉しく思います。

    こちらこそ、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

  •  今日は近況ノートに温かいお言葉をありがとうございました。御意見を伺えたことでかなり気が楽になりました。

     これからは気持ちを切り替えまた創作に打ち込もうと思います。未熟な書き手ですが今後とも宜しくお願い致します。

     雪世さんの新年が幸多き年であることを御祈り申し上げます。今年はありがとうございました。
  • 赤村さん

    わざわざご丁寧にありがとうございます。

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

    赤村さんの新年のご多幸をお祈り申し上げます。
    それでは、また。

  •  新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。


     近況ノートへの丁寧な御挨拶、そして応援コメントありがとうございました。

     レビューコメントは私の正直な気持ちです。

     カクヨムの作家さん達の中で私ならば即書籍化するだろうという作者さんが数人いますが、雪世さんの作品はその中で一、二を争う完成度だと思っています。
     ジャンルという点に於いて客受けの良い異世界ファンタジーにばかり出版社さんの目が向いている可能性はありますが、学園ミステリーや青春モノは確実に読者が付く作品。見逃されているのはとても勿体無い。

     ともあれ私程度に出来るのはレビューや評価(ツィッターを始めるかは迷っている状況)なので、今後とも出来る限り応援して行こうと考えている所存です。
     作家としてお互いに良き方向に向かえることを信じて今年も頑張っていこうと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
  • 赤村様

    あけましておめでとうございます。
    新年もよろしくお願いいたします。

    わざわざご丁寧にありがとうございます。
    何かとお気遣いしていただいて、感謝の極みです。

    私の方からも何かお返ししたいところですが、今のところできることは赤村さんの作品を応援・評価することくらいです。

    こちらこそよろしくお願いいたします。

  •  雪世さん。

     この度は当方の作品への評価とレビューコメントを頂き誠にありがとうございます!

     雪世さん程の方からの評価や励ましの言葉は、カクヨムで得た中で最も価値あるものでした。拙いながら書き続けていて良かったと改めて喜びを感じています。
     長編の中でも長い部類なので、気長にお付き合い頂ければ幸いです。


     雪世さんの作品からは多くのものを貰っています。そしてまだまだ多くのものを頂き、そして返していければと考えています。

     今後もゆっくりとではありますが、必ず拝読させて頂きますので宜しくお願い致します。
  • 赤村さん

    わざわざお越しいただきありがとうございます。

    赤村さんの作品から書くことの楽しさが伝わってきまして、自分としても悩んでいるところ初心に立ち戻って話を作ることを思い出させていただいたと思います。

    また私の作品を読了いただいて、色々感じてくださっていることをとても嬉しく思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • ありがとうございました。。°(´∩ω∩`)°。
  • 林部様

    いえ、アカウントが消されたとのこと。災難でしたね。
    大した力にはなれませんが、以前した応援と評価はさせていただきました。

    これからもお互いに頑張りましょう。
    それでは、また。

  •  雪世さん。おはようございます。


     近況ノートへのコメント、また作品への応援コメントありがとうございました。


     今回は学生が見てくれそうな時間にレビューしてみました。設定的に学生も喜んでくれると思いの判断でしたが、上手くいってくれていれば幸いです。
     私の拙いレビューでは雪世さんの作品の素晴らしさを伝えきれないかもしれませんが、今後とも色々試してみようと思います。

     次は番外編。楽しみに読ませて頂きますね。


  • 赤村さま

    わざわざお越しいただきましてありがとうございます。
    赤村さんの「そんな勇者の物語」、世界観の広がりに驚かされるばかりです。
    今後もゆっくり拝読させていただきます。

    こちらこそ素敵なレビューをいただきまして感激の極みです。
    今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

  •  雪世さん。おはようございます。


     私のレビューへのお言葉、ありがとうございました。僅かながらでも雪世さんの励みになっていれば私も嬉しいです。


     作品に集中することは書き手としては当然のことなので、御自分を優先なさって下さい。私の作品は皆さんの気張らして読んで貰えていれば幸いなので、雪世さんにもそうして頂ければと思っております。

     雪世さんの作品、最新シリーズの最終章にまでは未だ届きませんが、いつか読む日のことを考え完成を心待ちにしています。o(*≧∀≦)尸
  • 赤村さん

    こちらこそ、お気遣いいただいて本当にありがとうございます。
    いろいろ良くしていただいて感謝の言葉もありません。

    落ち着いたら「そんな勇者の物語」、また拝読させていただきます。

    今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
  • 雪世氏

    異次元妹に最後までお付き合いいただいただけではなく、星とレビューまでいただき本当にありがとうございます!

    レビューに書かれていたお褒めの言葉が恐れ多くも本当に嬉しかったです!

    改めて、ありがとうございました!
  • てるま様

    わざわざお越しいただきありがとうございます。

    「異次元空間を操る能力者の妹が俺の恋愛を全力で邪魔してくる件について」は文章力もさることながら話のテンポも良く、読者を引き込む手法として学ぶところがたくさんありました。

    続きも楽しませていただきます。
    それでは、また。

  •  雪世さん、夜分に失礼します。

     この度は私の短編に評価を頂き誠にありがとうございました。コメントも嬉しかったです。

     中々雪世さんの作品を読みに来れず申し訳ありません。もう少しで賞向けの作品が書き終わるので、そうしたらじっくりと読みに来たいと思います。
     私の中では雪世さんの作品『放課後対話篇シリーズ』がカクヨムNo.1なので早く読みたい反面、じっくりと楽しみたいとも思い葛藤しています(笑)

     取り敢えず、また少しだけ読ませて頂きます。もう一踏ん張り……早く続きが読みたい!
  • 赤村様

    わざわざお越しいただきありがとうございます。

    「雪華の季節」短いながら楽しませていただきました。

    過大な評価を賜りまして感謝の言葉もありません。
    賞向けの作品を書いているとのことで執筆がんばってください。

    お互いに頑張りましょう。

    それでは、また。

  •  雪世さん。こんばんは。

     この度は『奇談』への評価ととてもありがたいレビューコメントを頂きありがとうございました。
     雪世さんに評価を頂くと自信が持てます。本当に感謝ばかりです。


     雪世さんの作品が楽しみなのですが、睡魔に負けて来訪できずに居る始末……お恥ずかしい限り。

     取り敢えず、今日は読めるところまで読みたいと思います。読了した際は昼か夕刻の評価コメントをさせて頂きます。雪世さんの作品、もっと色んな人の目に触れさせたいので……。

     では、早速拝読をば……。
  • 赤村様

    わざわざお越しいただきありがとうございます。
    「とある奇談蒐集家の手稿」短い怪談集として読みやすく、楽しませていただきました。

    お気遣いいただきありがとうございます。
    たまに読みに来ていただけるだけでも嬉しいです。

    私生活大変なのですね。
    あまり無理をして体調を崩されないようご自愛ください。

    今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

  •  雪世さん、こんばんは。


     ご丁寧にコメントありがとうございました。もっと雪世さんの作品の魅力を伝えられれば良いのですが、レビューコメントって難しいですね。


     次は『放課後対話篇』から一拍置いて『クラスのあの娘は一発屋』を読ませて頂こうかと思います。新たな雪世さんの世界、楽しみです。
  • 赤村さん

    こんばんは。

    わざわざご丁寧にありがとうございます。
    いえいえ、過分な評価を賜りまして感謝の言葉もありません。

    「クラスのあの娘は一発屋」の方は中編の連続からなる「放課後対話篇」シリーズと違って初めて書いた長編なので、違った印象を受けるかもしれません。
    どんな感想を持たれるか若干不安ではありますが、楽しんでいただけたら嬉しく思います。

    それではまた。

  •  雪世さん、おはようございます。


     近況への丁寧なコメント、ありがとうございました。

     作品が楽しくてついコメントを連投してしまい御迷惑をお掛けしてます。『クラスの彼女は一発屋』……とても良い作品でした。

     雪世さんの作品には読んだ人が考える切っ掛けが詰まっているので、ただ青春だという物語より数段価値があると改めて思いました。
     次は放課後対話篇4ですが……読むのが勿体無いとさえ思えます。とはいえ読みたい衝動は消せませんので(笑)、少しづつ楽しみに拝読させて頂きます。

     巷では何やら危険なウィルスが出回ってますし、時期的にも体調管理が大変な季節……どうか御体を大切になさって下さいね。

     それでは……少し間が空きますが、また来訪の際は宜しくお願い致します。
  • 赤村様

    こちらこそお付き合いただきありがとうございました。
    楽しんでいただけたようで何よりです。

    何かしら心に残るものがあれば本当に嬉しい限りです。
    「放課後対話篇4」については今までのシリーズより若干ラブコメ要素強めですが楽しんでもらえればと思います。

    お気遣いいただき痛み入ります。
    赤村さんもお気をつけて。

    それではまた。

  •  雪世さん、こんばんは。


     近況へのコメント、いつもありがとうございます。

     相変わらず言葉選びが苦手でレビューが上手く書けたか自信がありませんでした。結果、見直して思わず編集し直してしまっています。
     それでも雪世さんの作品の良さが伝わらないもどかしさがあります。

     素晴らしい作品に刺激を受けつつ雪世さんの作品を待つのもまた楽しみではありますが、やはり御自愛はお忘れなく。しつこいかもしれませんが身体は資本ですからね。

     そして最後に、私の拙い作品へのコメントいつもありがとうございます。今後とも何かとよろしくお願い致します。
     
  • 赤村様

    こちらこそありがとうございました。

    評価いただきまして何よりの励みになりました。
    お気遣いいただいてありがとうございます。

    赤村さんもこういうご時世なので、体に気を付けてください。
    これからもお互いに頑張りましょう。

    それではまた。

  •  雪世さん、夜分に失礼します。

     いつも応援、コメントをありがとうございます!とても励みになっています。

     御迷惑で無ければ時折こうして御礼がてらコメントをさせて頂こうかと思います。何かと大変な日々、雪世さんが健康であることを祈ってます。
  • 赤村様

    わざわざご丁寧にありがとうございます。

    お気遣いいただいてありがとうございます。
    赤村さんもお体に気を付けてお過ごしください。

    それではまた。
  • 雪世さん、ご丁寧にありがとうございます。
    放課後対話篇4、大変楽しく読ませていただきました。
    同時に難しいテーマをよく落とし込んで物語を作っているなぁ、と毎度感心しておりました。
    私もあんな作品が書いてみたい! ミステリーが書けたらいいのに!
    そんな風にも思いましたが、雪世さんが書いてくれているので、それで満足ですね!

    ということでまた!
    たまには雑学の小難しい話でもしたいですね(笑)
  • 関川さん

    わざわざこちらにもお越しいただいてありがとうございます。

    私生活の方でも執筆の方でも何かと悩んでいるところなのですが、関川さんの優しいお言葉に励まされております。

    たまに近況ノート欄にでも遊びに行かせていただきます。
    それでは、また。

  •  雪世さん、こんばんは。


     いつも読んで頂いてありがとうございます。コメント、とても励みになってます。

     六部までは何とか上手く纏めたつもりですが、七部はちょっと暗めで楽しんで頂けるか不安の中で書いてます。
    (;・∀・)

     この御時世で書いている時間が制限されるかもしれませんが、雪世さんの次回作も楽しみにしています。
     でも、もし賞への応募をする場合はそちらを優先して下さいね。私は雪世さんの作品、書籍化されて然るべきと思ってますので……。

  • 赤村様 

    わざわざご丁寧にお越しいただきありがとうございます。

    ちょっとコロナ禍の中で悩みながら次回作を構想しているところでしたので
    お気遣いいただきありがとうございます。

    今後ともお付き合いいただけたら嬉しく思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する