• ラブコメ
  • 恋愛

「コインの表裏、どっちが好き?」更新

「コインの表裏、どっちが好き?」、たった今更新しました。

…と、それだけであれば本来近況ノートに書くまでもないのですが、細かい修正やらなにやらしていましたら、予定の投稿時間から一時間遅れ。(いないとは思いますが)もし仮に20時だと思って待機していた方がいらっしゃいましたら謝罪させていただきます。すみませんでした。僕は誰に謝っているんだ。虚空か。

というのも、今回はかなり重要な回でして。

冒頭以来未だ本編に登場しない生駒くんの背景が、ある人物から語られます。

生駒くんという人物は主人公である及川さんの想い人であるだけはあって、勿論重要人物であり、その過去は言うまでもなく及川さんの今後に関わる重大なポイントのひとつなので、どうしても中途半端では出したくなかったのです(これでも完璧に出来ているとは言い難いですが…)。

「アマチュア未満の身で何いっちょまえなコト言ってんだ」と思われるとは思いますが、それでも「こだわり」というのは捨てがたく。またここから作品の雰囲気も重く苦しいものとなっていく予定ですので、そこは言っておくべきなのかな…と、これが今回の話数更新と共に近況ノートも更新した理由になります。

わざわざ近況ノートに書くまでのことではなかったかもしれませんが、お読みいただいてありがとうございました!



そうそう、言い忘れたことがひとつ。

僕の本領というか、本来の作風は割とこっちの感じだったりします。

※追記
どうやっても2万文字以内に収まらないことが確定したため、カクヨム甲子園への参加を取り下げたことのご報告をしておりませんでした。申し訳ございません。

3件のコメント

  • 投稿、お疲れさまです。


    一応いつ投稿してくれるかな~と、スマホのリロードを繰り返していました。
    というか毎日投稿なんですかね? 修羅の道ではありますが、成長には繋がるので応援しています!


    これからの雛河和文様の活躍と成長を楽しみにしていますね!


    あと拙作を読んで頂きありがとうございました。←読んでなかったらごめんなさい
    電撃一次落ちなのであまり秀でた物語ではありませんが、何か少しでも心に残して頂ければ幸いです。

    あとデジタルで書いてる作品って此処以外にもありますか?
    あったら読んでみたいなぁ。

    では。
  • 折内光哉様、コメントありがとうございます!

    今のところは時間もあるので毎日一話ずつの投稿が出来るように書いてはいるのですが、今日のようにどうしても手直しが必要だったり展開に詰まったりすることも考えられますので、もし投稿がなかった日には「あ~、こいつ結局やらかしたわ~」と笑い飛ばして下されば幸いです。

    『おい雄太、元気か。』、勿論すべて読ませていただきました!
    普段こういったテイストの作品はあまり読まないので新鮮だったのと、個人的に「刺さる」部分がありまして。おすすめレビューも書かせていただきたかったのですが、どうしてもうまく素晴らしさを伝える文章が書けず…我が身の未熟さを恥じるばかりです。

    というか、あれほどの出来とメッセージ性でも一次落選とは、プロの世界はやはり厳しいですね…。
    …と、他人事のように申しましたが、実は僕も一度電撃大賞へ応募をして、呆気なく一次落選した身でして…。リトライの前にどこかで力をつけておこう、というのがカクヨムを始めた大きな理由だったりします。お恥ずかしい話ではありますけどね(笑)

    そしてその作品なのですが、前に一度Pixivの方で公開しておりまして。いくらか修正を加えた上でこちらでも公開してみようか、とただいま検討中です。
    先ほども申しました通り一次落ちで進みも遅い拙作ではありますが、投稿する機会があって、もし興味がおありでしたら、感想や問題点のご指摘などお待ちしております。

    コメントありがとうございました!
  •  コメント書かせて頂きます。

     近況ノートに『こだわり』と書かれていましたが、それはとても大事な事だと思います。

     こだわりも何も無い小説より「自分はこうしたい」とか「ここだけは譲れない」っていうものがあった方が書き手も読み手も面白いと思いますよ。(持論ですが)。


     ここからは近況ノートと関係無いのですが、僕が和文さんの小説を初めて見た時より、素人の僕でも分かる程上手くなっていると思います。(なんか上から目線ですみません)。後、小説は書けば書くほど上手くなるとプロの作家さんが言っていました。

     お互いに頑張りましょうね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する