魔力ゼロ(誤診)の公爵家三男に転生したら、魔力が見えたので全力で鍛えてみた件
宙野たまき
プロローグ 目覚めたら赤ん坊だったけど、俺には“魔力”がある(確信)
気がついたら、目の前がぼやけていた。
声は聞こえるし、触れられてる感覚もある。
でも、身体はまるで言うことをきかない。声も出ない。
……これはもしや……転生ってやつじゃないか?
ラノベ歴二十数年、40代独身サラリーマンだった俺は、状況を瞬時に理解した。
これは――完全に異世界パターンだ。
---
それから一週間。
俺はただただ、赤ん坊の体で“内側”に意識を向け続けた。
何かがある。何かが、あるはずなんだ。
五感を閉ざし、ただ静かに、自分の中を見つめる。
そしてついに――見つけた。
淡い光を帯びた、どこか温かい流れが、深部に存在していた。
(……あった……魔力だ)
確信はあったが、実際に見つけたときは涙が出そうになった。
---
そこからさらに二週間。
ほんの少しだけ動かせるようになった指先と、鍛えられた集中力で、
俺は魔力の“使い方”について考え続けた。
だが、ここで問題がある。
ラノベではよくあることだ――魔力の使いすぎで死ぬ。
赤子の身体で魔法を撃つなんて、無謀以外のなにものでもない。
(……なら、放出しなければいいんじゃないか?)
思い出したのは、太極拳の“気”の考え方だった。
出すのではなく、体内を巡らせる。
血液のように、全身に魔力を循環させることができれば――
それは使うのではなく、育てるという方向性になるのではないか。
---
俺は毎日、魔力の流れに意識を集中した。
初めのうちは、思うように動かせなかった。
すぐに滞ったり、逆流しかけたり、どこかで詰まったりもした。
けれど、少しずつ慣れていく。
流れは自然になり、徐々に身体の隅々まで行き渡るようになった。
気がつけば――
魔力が、見えるようになっていた。
---
最初は自分の中を流れる魔力だけだった。
けれど、ある時ふと、体の外――皮膚の周囲に、薄くゆらぐ膜のようなものを見つけた。
(……これ、なんだ?)
明らかに自分の魔力ではある。
けれど、魔力を流しているだけのはずなのに、外に“滲んで”いるようにも見える。
(……残滓、か?)
流れの中で削ぎ落とされた、余分な魔力。
不要な成分、もしくは磨かれたことによって分離した何か。
そう仮定したとき、ひとつの疑問が浮かんだ。
(……なのに、俺の中の魔力、減ってる感じがしないな)
むしろ、流れは前より太く、なめらかになっている。
魔力そのものが――
少しずつ増えているのでは?
確証はない。けれど、その感覚は確かにあった。
俺は、赤ん坊の身体で、静かに目を閉じる。
ゆっくりと、けれど確実に、魔力は今日も流れ続けていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます