Life.1 嵐の転校生(3)《絶花とリアス》

 天聖が魔境と言った意味が、ようやく実感できた気がする。


 ここには、この人のような強者が、そこら中にいるんだろう。

 剣を捨て、戦うことを避け、平和にやりすごすのは至難と言わざるをえない。


「あなたのお名前は?」

「……宮本絶花、です」


 相手が実力者なのは明白、いつでも逃げられるよう更に意識を鋭くする。


「宮本?」


 しかしすぐに戦闘にはならず、リアス・グレモリーは顎に手をあて何か考え込む。


「私が関与していないとするとお兄さまが……いえ、もしかすると……」


 悩む姿ですら様になるというのは卑怯だろう。


「そうなると、あなたもただの人ではなさそうね」

「っ──!」

「安心なさい絶花さん。争うつもりはないわ」


 彼女は穏やかに告げると、ゆっくりと私に近づいた。


「なにを……」

「動かないでちょうだい」

「それ以上来ると……」

「動かない」


 こういう人を、世ではお姉さまなんて呼ぶのかもしれない。

 私はなぜか逆らえず、悪魔だというこの人の言葉に従ってしまう。


「──リボンが曲がってるわ」


 リアス・グレモリーと名乗った悪魔は、ひどく優しい手つきでそれを直し始める。


「あの……」

「じっとする。上手に結べないわ」

「は、はい」


 鼻先をかすめた紅髪は、とても甘く柔らかな匂いがした。


「これでよし、身だしなみはきちんとなさい」

「えっと、グ、グレモ……」

「リアスでいいわ」

「あ、ありがとうございます、リアス……先輩?」


 そういえば制服が少し違う、雰囲気からしても年上で間違いないと思うけれど。


「さっきから気になっていたのだけれど」


 彼女の手はそのまま私の胸元へと伸びた。


「り、りり、リアス先輩っ!?」

「なにか不思議な力を感じる。本当に彼と出会ったときのような」


 彼女はそっと手を下ろすと、どこか寂しさを宿す瞳で私を見つめた。


「あなたはまるで抜き身の刀のよう」


 そういえば、かつて天聖も同じようなことを言っていた。

 私は、冷たく、鋭く、近寄るもの全てを切り裂いてしまうようだと。


「もっと肩の力を抜きなさい。せっかく可愛いお顔なのにもったいないわ」


 なぜだろう、嘘をついているようには聞こえなかった。


「私は」


 もしかしたらこの時、助言など無視して去るべきだったのかもしれない。

 しかしこの学園で初めて名前を聞いてくれたこの人には。

 少しだけ、本音を漏らしてしまう。


「私は、力の抜き方なんて知りません」


 不器用だから。口下手だから。おっぱいのせいで心の安まる日なんてなかったから。


「これしか、知らないんです」


 たとえ勘違いされ、空回りをするとしても、突き進むしかなかった。

 今さらそんな風に言われたって到底無理な話で……。


「──なら、今から知ればいい」


 落ち込みかけた私を、彼女は優しく強く引きあげる。


「あなたは自分を変えるために、ここに来たのでしょう?」

「それは……」

「私は知っている。人はひとりでは成長できないと」


 彼女の声には熱があって、きっと色々なことを乗り越えてきたのだと伝わってくる。


「沢山の人に出会いなさい。そして沢山のことを学びなさい」


 さすれば、おのずと道は拓けるだろう──先輩の目がそう語る。


「あなたなら必ず変われる。想い続けることで夢は叶うものよ」


 リアス先輩がにこやかに頷いた。


「大丈夫、これでも人を見る目はあるんだから」


 正直、正門前で不安に押しつぶされそうな自分がいた。

 もしかしたら天聖と喋って、叫んだりして、誤魔化していたのかもしれない。

 でもこの人に出会えて、ほんの少しだけど、何かが変わった気がする。


「じゃあ最後に、ちゃんと聞いていなかったから教えてちょうだい」


 リアス先輩が真っ直ぐに問いかけてくる。


「絶花さん、あなたはこの学園に何を求めてきたの?」


 ここに来るまでの、辛く厳しい毎日を思い出す。


「私は──」


 でも目標はずっと変わらなかった。


「友達が、ほしいです」


 ひとりぼっちは寂しい。いつも誰かとすごす日々に強く憧れた。


「一緒に勉強したり、遊びに行ったり、怖いけど喧嘩もしてみたい、それから……」


 やりたいことは山ほど出てくる、そのどれもが平凡極まりない。

 きっと他人からしたら失笑されてしまうことばかりだろう。


「あなたは──」


 上手く言葉が纏まらない私に、彼女は一つの答えをくれた。


「────青春を、知りたいのね」


 リアス先輩が微笑む。

 やっぱりこの人は、私にとって女神様なんだと思った。




「──ところで、どうして旧校舎に?」


 それから少し間が空いて、リアス先輩が首を傾げた。


「迷子、でして……」


 私は中等部の校舎を目指していたことを告げる。


「それは見つかるはずないわね」

「どうしてですか?」

「だってここ、高等部の敷地だもの」

「こ、高等部……?」


 でもこの学園って、幼小中高大の一貫教育って……。


「それぞれ校舎は別々なの。中等部はここから数百メートル離れたところに。高等部と同じ敷地内にはないわよ」

「うっそ……」


 でも、よく考えてみれば制服のデザインも微妙に異なっているわけで。

 彼女の言う通り、私は最初から間違った場所に来ていたことに……。


「ふふっ、あなたってやっぱり面白いわね」


 先輩は楽しそうに肩を揺らすけれど、私からしてみればそれどころではない。


「始業までは、あと一〇分ってところかしら」

「じゅ、一〇分!?」


 こうしてはいられないと、急いで中等部までの道を教えてもらう。


「早く行かないと遅刻ね」


 転校初日から遅刻なんて許されないだろう。

 ただでさえ人相が悪いのに、素行も悪いとなれば一体どうなるか。


「不良扱いされて……喧嘩を売られて……生活指導に呼ばれ……皆に避けられ……」

「絶花さん?」

「友達はできず、青春もできず、おっぱいに悩まされたまま孤独な生涯をぉ……っ!」


 普通の人生とかけ離れた、最悪の結末が頭をよぎ──


「お、おお、おぱ、おっぱい……!?」


 気づくとリアス先輩が抱擁していた。

 行為自体にいやらしさはない。しかし女神様の胸と私の胸が密着していて──


「声がまったく届いていなかったようだからハグしてみたの」

「き、気を遣っていただいて、感謝しますけど、は、はは、離していただけると……」

「そんなに強く抱いてないけれど、苦しいかしら?」

「お、おっぱいで心が苦しいです!」


 先輩はまた首を傾げていたけど、すんなりと解放してもらえる。


「お世話に、なりましたっ」

「ええ。何かあればいつでも旧校舎にいらっしゃい」


 私は大きく頭を下げてから踵を返す。

 やっぱり今すぐ力を抜くなんてことはできない。

 だからせめて、今この時できることを精一杯にと走り出す。


「絶花さん!」


 急ぎ走り去ろうとするところで名前を呼ばれた。

 振り返ると、門出を祝うかのようにリアス先輩が言う。


「ようこそ、駒王学園へ!」


 私の学園生活は、紅葉よりも鮮やかな紅髪から、幕を開けたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る