第38話

 3.魂乞いの舞~もう一度逢いたい


「『もう一度逢いたい』と言う踊りはね、本来は墓場の似姿の前で舞う踊りなの。

 泣いて踊って、『私はこんなに悲しい。私の心の炎を見つけて戻ってきて』と歌って、踊って逢いたい人の魂を呼ぶ。そうやって帰ってきた人の魂を、似姿の体に戻して、生き返らせる。命を削ると言われる程の激しい舞なのよ。

 もちろん成功した人はいない。無駄だとわかっていてもそれでも、私も黒ちゃんを思って墓場で一人で踊った。涙も枯れ果てて、疲れて動けなくなるまで。そうやって、もうあの人は帰らないのだと心と体に教え込むの。お別れの儀式の舞なのよ。

 でもオオジロが初めてあれを踊った時、途中から、硯の影がそばに居るのを感じたんですって。だから、後半は一人ではなく、二つの魂が一緒に踊っていた。踊れない硯が、一緒に踊ってくれた。――その時硯はもう死んでいたから、本当に影が来ていたのね。だからあれほどの歓喜の踊りになって、オオジロは硯の愛を確信できたの。70年も生き直しを待ち続けられるほどの深さでね」



 やがて中央から雪ちゃんが、スポットライトを浴びて奈落から競り上がってきた。

 取っ手には黒いレースのベールが縛られている。体の中にはもう一枚、白いレースが入っており、生まれたて特有の金色の心が、レースに透けて輝いていた。

 踊り場中がシーンとなった。

 その場にいた誰もが、こんな綺麗な心をみたことがないと思ったのだ。


 漆椀は静かに「戻れ魂、我が元に」の謡を始めた。

 その謡に合わせて、雪ちゃんの舞、「もう一度逢いたい」が始まる。


 黒いベールを被ったゆきちゃんが舞い始める、黒漆が謡う。


「憂きも一時、嬉しきも。思い醒ませば夢候。貴方がいない、見えない、触れない、ああ私は死んだも同じ……」


 天に大声(三勺ぐい呑みの合唱による声のうなり、大泣き)、地に地団駄踏み、魂を呼ぶ。

 招魂――ミタマフリの廻り。繰り返す四拍子のリズムが低く悲しく響きます。


「我が魂は、乞い招く――乞い願う、乞い!来い!恋! 回れ廻れ巡れ、我が体、我が魂」

 ギロを擦る不安の音。


「地に縛られて届かない。見えない、触れない……耐えて、忍んで、咽び泣く」

 タタンと高く、くり抜かれた木の空間が振動する。


 ハッ、タン。ハッ、タン。ハッ、タン。ハッ、タン。


 だんだん早くなる二拍子のリズム、場が狂いだす。舞台中を旋回しながら、踊る黒いレースの渦巻き。


「貴方はどこ!」



 突然の一条の光。場面は停止する。


「嗚呼そこなのね、あなたはいるのね」

 雪ちゃんの中に金色の涙が溢れ出す。


 雪ちゃんの黒いベールは投げ捨てられ、体の中にしまっていた白いベールが引き出され、金色の涙が飛び散る。

 金色の涙は、無数の水滴になって宙に舞い、そっくりなもう一人の姿を作る。


「踊れなかったあなたが、影になって来てくれた。魂ならば、共に踊ろう。我らは一つ」

 二人は重なるように動きだす。 


 それは、白様・黒様のツインダンス。二人だけの三拍子の踊り。軽やかに踊る二つの影。


 動きは横から縦に、二つの影は変幻自在に宙に舞う。

 金色の涙の作る影が、鏡写しに同じ姿で右、左。上、下。渦を起こしながら廻るぞ廻る。


「跳ねば跳ねよ、踊らば踊れ。ともに跳ねよ。かくも躍れ、我が魂。

 我を求むる者は飛び跳ねよ!」


 魂が燃え盛り、声は張り、全身がリズムに乗り動きに弾み、跳ねる、飛ぶ。

 金の涙の影を従えて。廻る、廻る、廻る!


「一期は夢よ、ただ狂え――」


 やがてゆっくりと回りながら二人が一つに集約され――

 ダン! 最後の天への垂直な跳躍と足踏みで、踊りは終わった。



「魂乞う踊りをひと踊り、踊りはこれまで。おいとま申します」

 雪ちゃんは静かに体を傾げてあいさつしました。


 一瞬の静寂、そして大歓声。


「お客様、拍子木を投げないでくださいー」

 門番さんの叫びも虚しく、興奮した観客の投げる拍子木が、会場に投げ込まれ、跳ねながら山になって行きます。


 やっと静まったのは、オオジロの打ち鳴らす笏と「静まりなさい」の声の後でした。



「雪ちゃん、あなたが間違いなく、国一番の踊り子です。願い事は何? 私にできることならなんでも叶えます」


「今年の冬を五つ窪みと一緒に北山で過ごすことを許してください。私の命が尽きる時まで。私は五つ窪みのパートナーになりたいのです」


「死ぬかもしれなくても?」

「五つ窪みが私を守ってくれます。たとえ死んでも、五つ窪みのそばで死にます」


「他に望みはないのね、止めたらあなたは十六夜と同じことをする気ね。あなたの体であれをやれば、あなたは粉々に割れるでしょう。どっちを選んでも死ぬ道しかないなら、あなたの好きになさい。北山で冬を過ごすことを許可します。そしてもし、冬を越せたなら二人はパートナーになりなさい。五つ窪み、雪ちゃんを頼みましたよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る